スポンサーリンク
東大理地球物理 | 論文
- 2 天竜海底谷・南海トラフ・銭州海嶺の潜水調査 : 日仏KAIKO調査第1次航海
- Report on DELP 1984 Cruises in the Middle Okinawa Trough : Part V : Topography and Geology of the Central Grabens and Their Vicinity
- 座談会 水惑星地球の新しい姿--沈み込み帯から見えてきたもの (特集 地球の中で水は何をしているのか--新しい地震像・火山像・地球進化論に向けて)
- 短基線地電位差集中観測による地震予知の研究(第3部 地殻活動に伴う電磁波放射の研究)
- サ-ミスタ及び半導体メモリを用いた記録システムとその深海掘削孔内での温度測定への応用〔英文〕
- サブダクション・ゾーンの応力場と鉱床(日本火山学会 1979 年秋季大会講演要旨)
- Report of Heat Flow Measurements in San Juan and Mendoza, Argentine.
- Report of Heat Flow Measurements in Chile.
- アルゼンチン西部サンファン,メンド-サ地域における地殻熱量測定〔英文〕
- 海洋底拡大説とプレート・テクトニクス
- VII 地球の熱的歴史(地球と物性研究)
- 52. 島弧下の熱過程 : early Neogene の火成活動(日本火山学会 1970 年秋季大会講演要旨)
- 37. 弧状列島下の熱過程(日本火山学会 1969 年秋季大会講演要旨)
- 20G-5 Ilmenite型化合物の磁性
- 再びギリシャの地震予知について(話題)
- 36. 秋田県小坂鉱山の地殻熱流量 (2)(日本火山学会 1969 年秋季大会講演要旨)
- 5. くっさく中の孔内温度測定から地温勾配を求める方法(日本火山学会 1968 年秋季大会講演要旨)
- 日本海盆南東縁での第四紀火山の存在について
- 16J. 日本海盆東縁深海底での第四紀火山活動の可動性について : DELP '85航海HF-11地点(日本火山学会1986年度春季大会)
- 155 日本海で発見されたMORB様岩石とその意義