スポンサーリンク
東大宇宙線研 | 論文
- インドネシア山林火災エアロゾルの光学的性質と衛星データからの光学的厚さの導出
- 係留気球とライダーによる大気境界層内エアロゾルの同時観測
- P205 南極昭和基地でのブラックカーボン濃度変化とその特徴
- P312 南極・昭和基地における粗大粒子濃度の季節変化
- B210 近紫外衛星観測による、秋季日本近海におけるエアロゾルの解析(物質循環II)
- 南極・昭和基地における清浄大気観測室の設置について
- C160 船上及び衛星観測による、秋季日本近海におけるヘイズの特徴(物質循環II)
- 第42次日本南極地域観測隊におけるエアロゾル観測
- D215 太平洋上に輸送されるアジア大陸起源エアロゾルの晴天時放射強制力 : 父島における事例解析(物質循環I)
- 「しらせ」による日本周辺の洋上エアロゾル観測 : 非水溶性エアロゾルの粒径分布の測定
- P106 南極観測船「しらせ」による日本周辺の洋上エアロゾル観測 : (1)観測計画と結果の概要
- 1.1.3ライダーおよび地上サンプリングによる大気エアロゾル光学特性の研究(1.1センサ/大気放射研究部門)([1]研究活動)
- 1.1.2多波長ライダーデータの実際的校正法の確立 : 参照プロファイル法とルックアップテーブル法(1.1センサ/大気放射研究部門)([1]研究活動)
- 地上測定から導出された北極対流圏におけるエアロゾル光学特性と放射効果への影響 : ASTAR2000ニーオルスン地上観測
- 29a-YE-12 未同定EGRETγ線源はパルサー+星間分子雲か?
- 25aXD-2 テレスコープアレイ計画35データ読み出し較正
- 23aSH-2 テレスコープアレイ計画XXIV : カメラ・エレクトロニクス較正1
- 23aSH-1 テレスコープアレイ計画23 : プレアンプ開発
- 27pSD-2 テレスコープアレイ計画III : PMT較正 YAP(YAlO_3:Ce+^Am)パルサーとXYステージによる絶対較正法の確立
- 22pWJ-4 イットリウム酸化アルミニウムパルサー(YAIO_3:CE+Am)による光電子増倍管の絶対Gain較正法