スポンサーリンク
東大分院小児科 | 論文
- 17.スギ花粉症における血清IgE値とその季節変動(レアギンとIgE)
- 小児科から皮膚科へ
- 197.N-5'の小児気管支喘息に対する薬効検定 : 多施設二重盲検法による(抗アレルギー剤)
- 32. 腸重積症の非観血的整復療法について
- 61. 興味ある性腺腫瘍の 1 例(第 10 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 17. 幼児特発性胆汁性腹膜炎の 1 例(第 6 回関東甲信越地方会)
- (120) 抗原刺激によるリンパ球の幼若化(免疫細胞)
- 229 非アトピー性難治性気管支喘息の1女児例 : 好酸球性炎症の関与とステロイド吸入の効果
- 256 わが国の原発性免疫不全症候群症例登録にみられた選択的IgA欠損症について
- 137 小児気管支喘息患者におけるHLAの検討
- 122.わが国の原発性免疫不全症候群症例登録にみられたWiskott-Aldrich症候群について(免疫不全)
- 410.水泳が喘息児の換気能力に及ぼす影響について
- 31 文京区におけるアレルギー健康審査について : 第IV報
- 123 東京都文京区におけるアレルギー健康調査について(第2報)
- 86 喘息患者のダニ粗抗原に対するヒスタミン遊離反応 : Technicon autoanalizerを用いて
- 1. 原発性免疫不全症候群とアトピー性疾患 (1 易感染性とアトピー性疾患)
- 145.リンパ球幼若化現象に対するサルコイドーシス患者血清の抑制効果について(リンパ球, マクロファージ, 抗体産生細胞, 細胞性免疫)
- (119) 淋巴球の少量培養とその観察法(免疫細胞)
- 4)小児気管支喘息におけるヒスタミン固定能とセロトニン固定能の研究(I-2 非特異的変調療法)
- 162 食餌依存性運動誘発アナフィラキーシに於ける好塩基球よりのヒスタミン遊離能