スポンサーリンク
東医歯大院・医歯・先端材料 | 論文
- P-38 異なる熱的性質を持つ2種の長石質フリットを複合したガラス陶材の繰返し疲労強度(無機,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- Bis-GMA系レジンを用いたコンポジットレジンにおける被削性に及ぼすフィラー形状およびフィラー含有量の影響
- 市販支台築造用コンポジットレジンの被削性について
- 211 歯科用コンポジットレジンの疲労強度に及ぼすフィラーハイブリッド比率の影響(OS-1 複合材料の評価)
- 根尖切除が垂直性歯根破折に与える影響
- 試作ファイバーポストを用いた支台築造システムの封鎖性に関する評価
- P-13 コア用レジンの引掻硬さと被切削性との関連
- レジン系根管充填材が垂直性歯根破折に与える影響について
- 歯科用傾斜機能材料の研究 : チタン-アパタイト, チタン-ジルコニア傾斜材の強度特性
- 電動歯ブラシの歯面刷掃評価装置の試作 (日本医用歯科機器学会 第18回研究発表大会)
- 上顎印象用トレーのフリーサイズ化への試み (日本医用歯科機器学会 第18回研究発表大会)
- A-8 水中保管した臼歯部用コンポジットレジンの疲労強度
- P-12 光重合型コンポジットレジンの疲労限度
- P-45 金属アレルギーに関する基礎的研究 : 3.歯科検査を目指した金属溶出について(歯科用合金, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- 訪問診療用小型軽量吸引集塵装置の試作 (第16回日本医用歯科機器学会研究発表大会)
- 訪問診療用吸引集塵装置の開発
- IPS Empress2の1年間精製水中浸漬後における繰返し疲労強度
- 放射線照射後の象牙質の引張強さと被削性(組織, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- 熱圧入型セラミックス「セラエステ」の物性について(セラミックス, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-03 繰返し負荷が熱圧入セラミックスの疲労に及ぼす影響(研究奨励賞応募ポスター発表)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)