スポンサーリンク
東医歯大・補綴 | 論文
- 1-4-5. 歯科用超音波診断装置の試作(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 2. 鋳造冠辺縁の鋳造性に関する研究 : 辺縁の断面角度と金属の違いによる鋳造性
- 2-4 超音波パルス反射法を応用した象牙質の厚さ測定 第1報 : ヒト象牙質中の音速値
- 6. ダウエルピン応用模型における歯型の戻り精度 (昭和55年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- 全部床義歯補綴学臨床実習の評価 : 患者の咀嚼能力と満足度について
- 義歯装着者の咀嚼能力と食生活の関係 : 高齢者の食生活に影響を及ぼす因子について
- 高齢者の全部床義歯使用状況に関する実態調査 : 都内老人福祉施設において
- 在宅寝たきり老人の口腔ケアに関する研究 : 第3報 保健婦の口腔清掃の知識と指導能力
- 在宅寝たきり老人の口腔ケアに関する研究 : 第2報 保健婦からみた口腔内状況と歯科保健の重要事項
- 在宅寝たきり老人の口腔ケアに関する研究 : 第1報 歯科保健に対する保健婦の意識
- ラットにおける飼育飼料形態の変更が情動ストレスに及ぼす影響
- ラットにおける固形から粉末飼料への変更が自発運動に及ぼす影響(東日本歯学会第23回学術大会 一般講演抄録)
- 27.チェアーサイドで可能な嚥下機能評価法の考案(東日本歯学会第22回学術大会 一般講演抄録)
- 超音波診断装置による嚥下機能評価法の考案 : 嚥下造影法との比較およびその臨床応用
- 象牙質とセラミックスの2軸曲げ試験による疲労強度について
- 1-2-7. 隣接歯間関係の動態に関する研究 (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 1-3-4. 2次元型微小変位測定装置による歯牙の近遠心, 頬舌方向における変位の測定
- 2-48. 咬合採得時の下顎位誘導法に関する検討 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 全運動軸の意義と描記法による求め方
- 紫外線処理による酸処理チタン表面水酸基の増加に伴う初期細胞接着の促進