スポンサーリンク
東医歯大・歯・小児歯 | 論文
- 萌出障害による上顎側切歯摘出症例の臨床的観察
- 下顎第二乳臼歯重度低位症例の臨床的観察
- 炭酸ガスレーザーによる幼若永久歯の齲蝕予防について : 歯肉弁を伴う歯牙の齲蝕予防
- 小児歯科領域における炭酸ガスレーザーメスの臨床応用
- Er:YAGレーザーによる乳歯窩洞形成法の基礎的研究 : 2. レジン充填による辺縁封鎖性について
- Er:YAGレーザーによる乳歯窩洞形成法の基礎的研究 : 1.各種照射エネルギーによる乳歯歯質の形態学的変化
- ラット切歯エナメル質形成不全部位のアメロジェニン遺伝子発現
- 超音波による舌運動の3次元動態解析法の試み
- Streptococcus mutans のバイオフィルム形成に関与する遺伝子の検討
- 外傷による乳歯歯根破折の臨床経過
- 舌機能の発達過程の変異と歯列、口蓋三次元形態との関連 第1報 : 超音波診断装置と三次元形状測定装置によるシステム構築
- 東京医科歯科大学歯学部附属病院における小児歯科受診患者の近年の変化
- 舌挙上誘導型習癖除去装置装着による顎・顔面頭蓋形態の変化
- 口蓋の三次元形状に関する研究 : 中国人双生児を用いた口蓋の形態的変異について
- 非接触・高速三次元形状計測システムを用いた歯列石膏模型計測の信頼度について
- 外傷を受けた幼若永久歯における Apexification 後の長期的経過観察-修復法と破折について
- アンプリチュードヒストグラムを用いた小児の下顎安静位決定法 : 正常咬合症例と反対咬合症例
- 幼若永久歯の歯根吸収に関する臨床的研究
- 幼若永久歯の歯根吸収に関する臨床的研究
- 歯根未完成歯の歯内治療に関する研究-根管長測定について