スポンサーリンク
東北大 大学院理学研究科 | 論文
- 28pYE-12 フォルステライト(Mg_2SiO_4)微粒子の創製と結晶化(結晶成長)(領域9)
- 28pYE-11 WO_3超微粒子の形態・構造と昇華プロセス(結晶成長)(領域9)
- 28pYE-10 Sn-Pb粒子の構造と金属との固相反応(結晶成長)(領域9)
- 28pYE-9 C-Si同時蒸発によるプラズマ場中でのダイヤモンド微粒子の創製(結晶成長)(領域9)
- 28pYE-8 CdS超微粒子のサイズコントロールと昇華プロセス(結晶成長)(領域9)
- 28pYE-7 δ-Crナノ微粒子のα相への転移温度とサイズ依存性(結晶成長)(領域9)
- 20aYC-7 In 金属粒子煙のプラズマ場中での窒化物および酸化物粒子の創製
- 20aYC-6 チタン酸バリウム超微粒子の創製とその構造
- 20aYC-5 δ-Cr ナノ微粒子の α-Cr への相転移温度
- 20aYC-3 Sn-Zn 粒子の構造と金属粒子の固相反応
- 17aC08 スメクタイトの超微速溶解"その場"測定(結晶評価・その場観察(2),第35回結晶成長国内会議)
- 17aC09 リアルタイム位相シフト干渉計による難溶性結晶の溶解速度の"その場"測定(結晶評価・その場観察(2),第35回結晶成長国内会議)
- C_2H_4Si_2O_3ハイブリッドメソポーラス物質の結晶構造制御
- 31a-A-2 メソポーラス物質FSM-16の粉末X線回折, 電子回折による構造解析II
- メソポーラス物質FSM-16の粉末X線回折, 電子線回折による構造解析
- 担持ニッケル触媒上でのメタン直接分解による水素合成:ニッケル種の状態と構造変化
- 186 粒度分析データのスペクトル解析と陸奥湾底質への応用
- 久慈層群および野田層群の堆積環境 (予報)
- 19aC09 レーザー干渉計によるKBr-KCl-H_2O系での交代反応の研究(結晶成長基礎(4),第35回結晶成長国内会議)
- 微小重力での結晶成長"その場"観察