スポンサーリンク
東北大 大学院理学研究科 | 論文
- ナノ 水に溶けるカーボン--水溶性フラーレン・ナノチユーブの科学
- 機能性有機フラーレンを用いた生命科学及び材料科学への展開
- 110(P-54) カチオン性フラーレン集合体による新規遺伝子導入法の開発(ポスター発表の部)
- カムランドでのニュートリノ振動パラメータの測定 : 精密化する原子炉ニュートリノ実験(最近の研究から)
- KamLAND実験の最近の結果と展望
- 23pRB-4 ナフタレンジイミド誘導体と擬一次元臭素架橋鉛錯体からなる分子性導体の物性と電子状態(23pRB 領域7,領域6,領域11合同 金属錯体・新物質,領域7(分子性固体・有機導体))
- 12aSK-10 Σp散乱実験のためのSciFi-MPPCを用いた散乱陽子検出システムの開発(12aSK 検出器II,実験核物理領域)
- 12aSK-4 ハイパー核ガンマ線分光装置Hyperball-J(3)(12aSK 検出器II,実験核物理領域)
- エアガン人工地震探査による東北日本前弧域の地殻深部構造
- 海陸プレート境界近傍での地震・測地観測のツボ--地震発生帯掘削孔内地震・測地観測の役割 (総特集 沈み込み帯地震発生帯--その物質科学と深海掘削) -- (3章 沈み込み地震発生帯の物理的描像)
- 海底地震計と制御震源を用いた北部大和海盆,秋田沖日本海東縁部海陸境界域の地震波速度構造
- プレート沈み込みにおける水の意義と伊豆・小笠原海溝のserpentineダイアピルを横切る速度構造
- 三陸沖プレート沈み込み帯における不均質地殻構造と地震活動度-地震波反射強度分布と地震活動度との関係
- 長期観測型自己浮上式海底地震計の開発
- 海底地震計と制御震源を用いた秋田沖日本海東縁部海陸境界域のP波速度構造 (総特集 東北日本トランセクト--島弧変形と地殻活動) -- (東北日本の地殻構造)
- 海底地震探査による三陸沖の地殻構造 (総特集 東北日本トランセクト--島弧変形と地殻活動) -- (東北日本の地殻構造)
- 日本列島周辺のプレート境界域の地殻構造 (特集 日本周辺海域の地質構造マッピング)
- エアガン-海底地震計データによる東北日本弧前弧域(三陸沖)の速度不均質構造
- 12aSK-9 J-PARCにおけるK^-pp束縛状態探索実験(E27実験)に用いるレンジカウンターの開発(12aSK 検出器II,実験核物理領域)
- 自然界の乱れをSTMにより直接観測する--巨大三次非線形光学材料探索中のハプニング