スポンサーリンク
東北大院農学研究科 | 論文
- イヌビエ種子の2次休眠誘導に対するアブシジン酸の関与
- エチレン生合成系形質転換遺伝子を導入したカーネーションの作出と切り花のエチレン生成の性質
- カーネーションの花の老化時に発現する 1-アミノシクロプロパン-1-カルボン酸酸化酵素のゲノミック DNA とプロモーター活性
- カーネーション切り花の自然老化における雌ずいの役割とエチレン感受性の調節
- レタス種子発芽の温度反応性とABA, GAとの関係
- 21 イヌビエ種子の休眠/発芽サイクルに対するアブシジン酸生合成阻害剤(フルリドン)と光の作用
- イヌビエ種子の休眠/発芽サイクルに対するアブシジン酸生合成阻害剤(フルリドン)と光の作用
- カーネーション切り花鮮度保持剤1, 1-ジメチル-4-(フェニルスルフォニル)セミカルバジド(DPSS)によるACC合成酵素およびACC酸化酵素遺伝子の発現誘導
- 耐冷性を異にするイネ品種間におけるalternative oxidase遺伝子発現の差異
- トマトにおけるAINTEGUMENTAホモログの解析
- イチョウイモの新芋と花穂の発育に及ぼすジベレリン処理濃度の影響
- Rhizoctonia solani AG2-2 IVの保持するプラスミドpRS224の構造解析,特に転写開始点について(東北部会講演要旨)
- (72)Rhizoctonia solani AG2-2-IVの保持するpRS224は逆転写酵素様配列を含んでいる
- (214) トマト葉より分離した葉面菌の圃場におけるトマト葉かび病発病抑制(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (363) イネ葉上における葉面菌MKP5111Bといもち病菌の動態観察(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- アブシジン酸関連化合物がブドウ果実の成熟に及ぼす影響
- (257) 育苗培土へのアミノ酸添加によるDark-septate endophytic fungusのメロン苗への定着率およびつる割病防除効果の向上(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (203)メロンつる割病を抑制するDark-septate endophytic fungus JAnPC9(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (200)トマト葉より分離した数種葉面菌のトマト葉かび病に対する発病抑制効果(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (203)ハクサイ根こぶ病防除のための根部エンドファイトHeteroconium chaetospiraの最適適用法(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)