スポンサーリンク
東北大學選鑛製錬研究所 | 論文
- 電氣弧光爐鋼浴の誘導電氣攪拌(第1報)
- 硫化鑛製錬に關する基礎的研究(第11報) : 固態硫化ニツケルの水素に依る還元平衡に就いて
- 有機燐化合物の研究(第1報) : O, O-ヂアルキル, 又はヂアリルヂチオ燐酸, その金屬化合物及び酸化生成物の合成に就いて
- 最近の眞空ポンプの性能
- 砂鐵層中の含水酸化鐵について
- 本邦産方銅鑛について
- 岩手縣米里金山の鑛石 : 特に輝コバルト鑛について
- 岩手縣小本川流域の銅鑛床について : 含キューバ鑛鑛石の研究IV
- 與内畑鑛山産黒鑛々石の處理に關する研究(2) : 浮選實驗及びその考察
- 釜石・野田玉川・八莖各鑛山産キューバ鑛について : 含キューバ鑛鑛石の研究III
- 石炭及び亜炭の中の稀元素の研究(第3報) : 亜炭の中のゲルマニウム
- 硫黄の定量法の研究(第3報) : 容量法に就いて
- 黄血鹽に依る亞鉛の定量(第1報) : 滴定の精度並にアルカリ鹽の影響に就いて
- 硫化第一銅, 亞酸化銅間の相互反應に就いて
- 光電分光光度計による比色法の研究-3-
- 光電分光光度計による比色法の研究-5-
- 可搬式選鑛設備について
- ウランの抽出
- 懸濁液の粘性に關する研究(第1報) : 毛管粘度計による懸濁液の粘性測定について
- 液滴の形状に及ぼす重力の影響(1)