スポンサーリンク
東北大学 肝胆膵外科 | 論文
- OP-113-1 マウス胎仔線維芽細胞におけるFbxw7による細胞周期抑制因子の制御(腫瘍基礎-8,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-428 FDG-PETによる胆管癌の局所浸潤評価について(胆 基礎・画像,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- SF-040-4 EGFR標的ヒト型化二重特異性抗体のセツキシマブとの比較検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- MDCTによる胆道癌の長軸進展度診断と治療方針 (特集 胆道癌の進展度診断と治療戦略)
- Stage 4局所進行膵癌の治療戦略--術前治療(NAC)とR0切除を目的とした後腹膜一括切除(en-bloc dissection:EBD) (特集 膵癌治療法の進歩)
- 胆管癌に対するアジュジュバントの現状と術前化学放射線療法の可能性 (特集 肝胆膵癌に対する補助療法--治療成績の向上を目指して)
- みてわかる 総胆管切開術 (特集 みてわかる 消化器外科主要手術12と必須看護リストアップ)
- PP1159 Collagen sandwichラット肝細胞/肝非実質細胞共培養によるhepatic tissue engineering
- DP-099-7 肝門部・上部胆管癌におけるリンパ節転移個数の予後規定因子としての意義(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-005-9 先天性胆道拡張症術後の肝内結石症(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 腹水 (イラストでカンタン理解! 消化器外科疾患30の病態生理とケア 保存版--病態のしくみと治療の流れが見るみるわかる!) -- (その他の消化器症状別)
- 病期群別解析による膵癌切除例の長期生存の条件 (特集 膵癌の長期生存の条件)
- 大腸癌の外科治療・集学的治療 (第1土曜特集 消化管癌Update--研究・診断・治療・予防の進歩) -- (消化管癌治療)
- 肝特異的トランスポーター蛋白を用いた人工脂質二重膜による無細胞人工肝臓の開発
- 胆管癌に対する術前化学放射線療法による集学的治療 (特集 胆道癌に対する最新の集学的治療)
- 膵頭十二指腸切除6年後に発症した膵胃吻合部閉塞による慢性膵炎に膵管空腸側々吻合術が有効であった1例
- 神経内分泌腫瘍(NET)に対する分子標的治療 (特集 神経内分泌腫瘍(NET)のすべて)
- 無治療にて2年9ヵ月経過後に治癒切除施行し得た胆管内発育型肝内胆管癌の1例
- SF-020-1 肝胆膵手術創閉鎖における真皮埋没縫合導入によるQOL改善の試み(SF-020 サージカルフォーラム(20)肝臓:周術期管理,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-026-1 膵線房細胞癌切除例の予後と治療方針(PS-026 ポスターセッション(26)膵臓:集学的治療-1,第111回日本外科学会定期学術集会)