スポンサーリンク
東北大学 肝胆膵外科 | 論文
- OP-186-2 大腸癌肝転移切除例に対するmFOLFOX6補助化学療法の安全性に関する検討 : 多施設共同第II相臨床試験(大腸癌肝転移-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-111-5 膵癌切除後,腫瘍マーカー正常化維持期間の臨床的意義(膵癌-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-279-7 GC-binding factor 2がもたらす癌細胞の転移・浸潤メカニズムの解明(腫瘍基礎-13,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-77 NSE産生尿膜管平滑筋肉腫の1例(腹部腫瘍1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-097-6 胆道再建を伴う肝切除術後の経管栄養の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- "剣山法"MCTを施行した直径12cm の巨大胆管細胞癌の治療経験
- RECIST基準に準じた膵癌切除治療の効果判定--切除完全奏効率からみた術前治療の有効性評価 (特集 新規抗癌剤の導入で膵癌治療はどう変わるか?(第108回日本外科学会総会ワークショップより))
- 進行胆嚢癌の進展様式に応じた術式選択と手術成績 (特集 胆嚢癌根治手術をめぐる諸問題) -- (術式選択)
- 標準的膵頭十二指腸切除(切除後の再建について)--膵空腸粘膜吻合(no stent法)を中心に (特集 肝胆膵手術--教えるポイント・教わるポイント) -- (教えるポイント・教わるポイント)
- P-1-77 当施設における動物を使用した消化器外科領域での研修医教育の現況(基礎研究,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-122 膵頭十二指腸切除術クリニカルパス定着のための工夫と効果(胆・膵 PD再建3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-392 小腸腸間膜内に広範囲にわたり穿破した壊死性膵仮性嚢胞に対する1手術例(要望演題27 重症急性膵炎の治療成績,第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-242 当科切除不能進行膵癌に対する治療成績(要望演題12-3 浸潤性膵管癌の長期生存例,短期再発例の特徴3,第63回日本消化器外科学会総会)
- VS-1-3 膵頭部癌に対する,後腹膜・神経叢の一括郭清を,膵切離に先行させた膵頭十二指腸切除(ビデオシンポジウム1 膵癌に対する膵頭十二指腸切除術の各種手術手技,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-146-8 膵癌切除術後補助化学療法の最適期間(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-009-2 膵癌根治術後の肝転移発生を予測する特徴的なCA 19-9血中濃度動態の解析(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VD-006-2 膵尾部仮性嚢胞に対する再手術時の最小膵切除と膵空腸吻合(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-047-3 ソマトスタチンアナログはインスリノーマ細胞に対して,p27を介したG 1 cell cycle arrestによって増殖抑制効果をおこす(第108回日本外科学会定期学術集会)
- WS-13-4 RECIST基準に準じた膵癌切除治療の効果判定 : 切除完全奏効率からたみた術前治療の有効性評価(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-424 石灰化慢性膵炎に合併した膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)症例の検討(膵 膵管内腫瘍1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク