スポンサーリンク
東北大学 大学院泌尿器科 | 論文
- OP-242 Xp11.2転座をともなう腎細胞癌(腎腫瘍/基礎2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-308 Stage C前立腺癌に対する内分泌併用放射線療法の治療成績(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-312 上部尿路上皮内癌に対するBCG灌流療法の長期成績(腎孟・尿管腫瘍/臨床1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- Stage 2A 精巣胎児性癌に対して神経温存後腹膜リンパ腫郭清術を施行した1例
- 前立腺肥大症に対する経尿道的高温度治療 --International Prostate Symptom Score(I-PSS)による評価--
- 非モザイク型Klinefelter症候群男性の精液内精子を用いたICSIによる男児出産の1症例
- PP-604 東北大学病院における精巣腫瘍癌死症例の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-350 腎癌予後因子の前向き研究 : 手術治療の現状(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 【4-2班】臨床研究のあり方(【4班】研究と倫理,背景・現状の分析と提言の解説,12の提言,教育ワークショップ2010)
- PP-661 75歳以下で無治療経過観察を開始した早期前立腺癌症例の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PD9-2 断端陽性を最小限にする神経温存手術とその適応決定(断端陽性前立腺癌の治療戦略,パネルディスカッション9,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PD9 司会のことば(断端陽性前立腺癌の治療戦略,パネルディスカッション9,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 魚骨による骨盤内肉芽腫の1例 : 第134回関西地方会
- 前立腺癌腫瘍マーカーとしての前立腺特異抗原(PSA)の検討 : MARKIT-M PAによるPSA測定の臨床的意義
- 妊娠後期に膀胱タンポナーデにて発症した膀胱血管腫の1例
- 表在性膀胱癌に対する経尿道的切除術直後Epirubicin膀胱内灌流療法の再発予防効果 A prospective controlled study
- 高齢入院患者の排尿自立について : リハビリテーションおよび家族による介護の有用性
- 高齢患者の排尿自立について : 退院1年後の予後
- 精巣上体Papillary Cystadenomaの1例
- 尿管狭窄をきたしたエンドメトリオーシスの2例
スポンサーリンク