スポンサーリンク
東北大学金属材料研究所 | 論文
- 5p-ZA-2 TlBa_2Ca_M_xCu_2O_7[M=RE]超伝導体の合成と超伝導特性
- IPと超高圧高分解能電子顕微鏡を用いたNi基合金の析出物界面の評価
- 24pWG-5 構造不規則型(Ce, Y)-Mn合金の電気抵抗(f電子一般,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- Co-Cr-C/Ag/Ti膜の磁気特性に与えるAg中間層効果
- Co-Cr-C/Ag/Ti膜の磁気特性におけるAg中間層効果
- NEG123およびY123バルクの強磁場輸送特性
- 実用Nb_3Sn線材における中性子回折による歪測定と事前歪効果
- Cu-Zr-Ag-Alバルク金属ガラスの平面ひずみ破壊靱性
- 405 金属ガラス複合材料の作製(金属ガラス,平成20年度秋季全国大会)
- バルク金属ガラスの破壊靭性と試験片表面におけるせん断帯長さ, き裂開口変位およびストレッチゾーン幅の関係
- 小型冷凍機冷却18T高温超伝導マグネットの開発
- 中性子回折による粉末結晶構造解析の実際 : 水素化合物Li_2NHを例として
- 水アトマイズ法で作製した微量Zr添加合金粉末の焼結特性
- 透過電子顕微鏡による析出物の微細組織と結晶構造の解析 : Mg-RE(希土類金属)合金
- 構造の不均質性を利用した塑性変形するFe基バルク金属ガラス及び1.9TのBsを持つFe基ナノ結晶合金の開発
- 炭酸ガスレーザー照射によるチタン合金へのリン酸カルシウムガラスコーティング
- 生体活性化リン酸カルシウム結晶化ガラスコーティングした生体用Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr合金の時効処理と力学的特性
- 特集「不規則性をもつ結晶, 超イオン導電体, 非晶質, ガラス, 融体の構造解析-不規則系・ランダム系の結晶学-」にあたって
- 22aXB-13 分析電子顕微鏡によるCuI-Cu_2MoO_4ガラスのナノ構造評価(超イオン伝導体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 25pYH-12 CuI-Cu_2MoO_4ガラスのナノ構造制御(イオン伝導体,領域5(光物性))
スポンサーリンク