スポンサーリンク
東北大学農学研究所 | 論文
- 2C-1 不完全菌Alternaria tomatoにおける青色・近紫外光可逆的反応系について
- 3B-9 Alternaria tomatoの胞子形成における光制御系の細胞内存在様式について
- 2B32 Alternaria tomatoの胞子形成における青・近紫外光による光可逆的反応系について
- 37 不完全菌Alternaria tomatoの胞子形成における光制御系に関与する色素体の検索
- ヨシ(Phragmites australis)を利用した下水汚泥のコンポスト化とその水稲への施用効果
- 塩素酸ソーダが牧野の植生に及ぼす影響 : 草地農業に関する研究(第6報)
- 寄主体内における蔬菜軟腐病菌Erwinia aroideae (Towns.) Holl. の動向(5) : 種々の土壌伝染性植物病原細菌およびその他の植物病原細菌,非病原細菌のハクサイ中肋部内での形態
- (102) 寄主体内における野菜軟腐病菌 Erwinia aroideae(Towns.) Holl.1068の動向 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- 寄主体内における蔬菜軟腐病菌Erwinia aroideae (Towns.) Holl. の動向(4) : 種々の蔬菜に接種した菌の形態
- (115) 寄主体内におけるそ菜軟腐病菌Erwinia aroideae (Towns. )Holl .1068の動向 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (97) 寄主体内におけるそ菜軟腐病菌Erwinia aroideae (Towns.) Holl. 1068 の動向 (昭和45年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 寄主体内における蔬菜軟腐病菌 Erwinia aroideae (Towns.) Holl. の動向(3) : ハクサイ中肋部病斑内の菌の形態
- 放牧家畜(黒毛和種)の行動と植群(II) : 牛の群れの行動形と環境 : 草地農業に関する研究(第3報)
- 放牧家畜(黒毛和種)の行動と植群(I) : 齧食について : 草地農業に関する研究(第2報)
- 藍藻の培養及び生理に関する研究(第2報) : pH照射時間通気量の生育に及ぼす影響
- 藍藻の培養及び生理に関する研究(第1報) : 培養液組成について
- 18.牧草Orchardgrassの分けつ体系と利用条件との関係に関する研究(草類の生理・生態,第17回発表会講演要旨)
- (141) 寄主体内におるけ蔬菜軟腐病菌(Erwinia aroideae)の動向 : ニンジン腐敗温度と腐敗部位における菌の形態 (細菌病(昭和41年度日本植物病理学会))
- 水稲の分げつに関する研究 : 稈基部に対する温度処理と分げつの出現伸長
- 水稲の分げつに関する研究 : 草型の異なる品種の分げつ芽の分化と発育