スポンサーリンク
東北大学素材工学研究所 | 論文
- 電場利用によるスラグからの金属液滴の分離
- (13) 廃蛍光管からのレアアース非加熱抽出(主題 : 希土類素材の新展開 : 資源応用からリサイクルまで)(第 9 回東北大学素材工学研究所研究懇談会)(素材工学研究会記事)
- 遊星ミルにより機械的に活性化された蛍光材からの酸によるY,Euの非加熱選択抽出
- 乾式メカノケミカル処理蛍光材からのレアアース非加熱抽出
- 硫酸塩晶析分離法による磁石スクラップからのサマリウムおよびネオジムの分離回収 -希土類磁石材料のリサイクリングに関する基礎的研究(第2報)-
- (1) レアアースの相互分離(主題 : 高品質素材の開発と利用)(素材工学研究所第一回研究懇談会)(素材工学研究会記事)
- LiCl-KCl共晶塩-塩化ニオブ(NbCl_5及びNb_3Cl_8)系溶融塩の導電率測定
- Nb_3Cl_8を添加したLiCl-KCl共晶溶融塩浴を用いたニオブの電解精製
- 磁場配向CNT修飾電極の作製 (強磁場下の結晶成長及び強磁場の化学・生物学効果の研究)
- 溶融Cu_2S-Sb_2S_3およびFeS-Sb_2S_3系の熱力学的研究
- 湿式粉砕における磨耗発生量とボール運動
- 粉砕の高度利用グループ会報告
- Mgキルド鋼におけるMnS析出のその場直接観察
- Mg添加Alキルド溶鋼中における介在物挙動のその場観察
- 雰囲気制御型PLD法とCVRD法による可視光応答性光触媒薄膜作製
- グラファイトと金属塩素化合物の複合状態がダイオキシン類生成に与える影響
- ミキシング技術トピックス
- 焼結プロセスにおける燃料性状の排ガスダイオキシン類濃度に及ぼす影響
- 焼結プロセスにおけるダイオキシン類生成の促進物質および抑制物質
- 焼結排ガスダイオキシン類濃度に影響を及ぼす燃焼性状因子 : 鉄鉱石焼結過程におけるダイオキシン類の挙動18