スポンサーリンク
東北大学第二外科 | 論文
- I-214 巨大な後腹膜腫瘍 (約6kg) の1例(第48回日本消化器外科学会総会)
- 338 胃筋原性腫瘍に対する腹腔鏡下胃部分切除術(第48回日本消化器外科学会総会)
- 2) 2か月でO-IIaからO-Iplへ形態上変化をきたした1症例(主題: 食道表在癌の自然史を考える, 第32回食道色素研究会(第7回食道表在癌症例検討会))
- 114 白血球増多症, 高Ca血症等を呈した胃扁平上皮癌の2例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-140 著しい壁外性増殖を示した食道扁平上皮癌の一例(第37回日本消化器外科学会総会)
- 示-199 高 Ca 血症を伴った大腸扁平上皮癌の1例(第33回日本消化器外科学会総会)
- S3-1 食道異形上皮 (dysplasia) に関する生物学的検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示-92 食道癌における Epidermal Growth Factor Receptor(EGFR) 発現とその臨床病理学的検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示1-10 食道癌における p53 産物の発現と予後との関連 免疫組織化学, 細胞診, フローサイトメトリーによる核 DNA 量との二重染色による検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 19. 胸部食道癌手術症例における術後照射免疫化学療法の意義と適応(第45回食道疾患研究会)
- 388 術中内視鏡検査にて部位診断ができた小腸血管形成異常の1例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 26. 当科における多発食道癌症例の検討(第44回食道疾患研究会)
- O-IIa型食道表在癌の1症例( IIa型食道表在癌の再検討)
- 1457 脂肪肝移植におけるPrimary graft nonfunction発生機序の解明
- P-975 脂肪肝グラフトに対する冷保存障害の機序の解明
- 心停止ドナーからの肝移植成績を規定する因子に関する検討
- III-171 肝移植ドナーの長期絶食は肝グラフトに有利か? : 大動物モデルでの検討
- O-21 慢性肺気腫に対する外科治療の長期成績
- ヒト骨外性ユーイング肉腫クローン株の樹立と性状
- ビキニ核実験場での放射線被曝と甲状腺病変