スポンサーリンク
東北大学病院呼吸器内科 | 論文
- 10. 両側肺野にびまん性小粒状影を呈した高分化型肺腺癌の1例(第44回 日本肺癌学会東北支部会, 支部活動)
- 肺癌の遺伝子検査 (遺伝子検査の最近の展開--ヒトゲノム多様性と医療応用)
- P-38 CX3CL1遺伝子導入骨髄由来間葉系幹細胞 (MSC) の気道投与による多発肺腫瘍の抑制(免疫・遺伝子治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 15.GefitinibによるInterstitial Lung Disease (ILD)を発症した後,再投与が有効であったEGFR変異陽性肺腺癌の1例(第45回 日本肺癌学会東北支部会,東北支部,支部活動)
- P7-16 進行非小細胞肺癌に対するカルボプラチン,隔週ドセタキセル併用療法の第1相試験(ポスター総括7 : 内科2 非小細胞癌・化学療法1)
- P1-51 内科的治療前後のFDG-PETの検討(ポスター総括1 : 診断1 FDG-PET治療効果)
- 高齢者非小細胞肺癌に対するカルボプラチン,パクリタキセル(毎週投与)併用療法の第2相試験
- 特突発性副甲状腺機能低下症に合併した再発性多発性軟骨炎の1例
- P-122 高齢者非小細胞肺癌に対するCBDCA+TXL週1回投与法とCBDCA+TXL一括投与法との無作為化第II相試験(化学療法2,第49回日本肺癌学会総会号)
- P7-43 高齢者非小細胞肺癌に対するカルボプラチンと少量分割パクリタキセル併用療法の第二相試験(ポスター総括7 : 内科2 Poor risk症例の化学療法)
- グラフ 画像で見る肺癌分子標的薬EGFR-TKI治療の著効例(super-responder)
- 呼吸器X線画像の読み方・診かた(7)見逃されやすい肺癌の陰影
- 3.Gefitinib治療中に微細粒状影を呈する脳転移を認めた1例(第47回日本肺癌学会東北支部会,東北支部,支部活動)
- O-84 切除不能小細胞肺癌に対するゲムシタビン+カルボプラチン+デキサメサゾン併用化学療法第II相試験(抗癌剤感受性・副作用,第49回日本肺癌学会総会号)
- 非小細胞肺癌の補助化学療法 (外科医に必要な がん化学療法の知識) -- (がん化学療法の実際)
- P-586 上皮成長因子受容体(EGFR)遺伝子変異を認めた肺癌の一家系(一般演題(ポスター) 症例11,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-12 蛋白分解酵素阻害物質Secretory leukoprotease inhibitor(SLPI)の肺癌における役割(一般演題(ポスター) 分子生物学,第48回日本肺癌学会総会)
- O-17 Gefinitibを投与したEGFR変異腸性非小細胞肺癌症例の耐性化に関する検討(一般演題(口演)3 分子標的治療,第48回日本肺癌学会総会号)
- 11.非小細胞肺癌に対するS-1とCPT-11,ドセタキセル併用療法の第I相試験(第45回 日本肺癌学会東北支部会,東北支部,支部活動)
- 特発性間質性肺炎の診断と治療 (特集 プライマリケアのためのびまん性肺疾患の診かた)
スポンサーリンク