スポンサーリンク
東北大学病院呼吸器内科 | 論文
- 3.特発性間質肺炎患者の急性憎悪に対するPMX-DMX療法の試み(シンポジウム「肺疾患DADへのPMXの適応」,日本アフェレシス学会第25回関西地方会抄録)
- ゲフィチニブ(イレッサ)による薬剤性肺炎 (特集 薬剤性肺障害のすべて)
- CT検診で発見され, BALにより経過を観察した Pulmonary Langerhans Cell Histiocytosis の1例
- 病理像から理解する特発性肺線維症の病態 (特集 間質性肺炎の病態と治療)
- インターフェロン (あゆみ 新しい肺線維症治療法とその可能性)
- 病理組織学的に見た気道リモデリング (特集 アレルギー疾患におけるリモデリング(1)) -- (気管支喘息)
- 喘息死患者肺における気道リモデリングの再評価 (特集 喘息気道リモデリングとその治療)
- 2 気管支喘息の病理形態学 : 細気管支病変の難治化機序を探る(10 気管支喘息の気道リモデリング: 特に血管内皮細胞と血液凝固系との関連について, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- WS4-3 ゲフィチニブ既治療進行非小細胞肺癌に対するゲフィチニブ再治療の第II相試験(分子標的治療2(臨床),第49回日本肺癌学会総会号)
- 肺血流および換気スキャンの肺癌治療評価への応用
- 肺血流スキャンを用いた肺癌の非観血的治療の評価
- NM441の抗酸菌を含む各種細菌に対する抗菌力と呼吸器感染症に対する臨床的検討
- Ritipenem acoxilのin vitro抗菌力および呼吸器感染症に対する臨床的検討
- P-270 マウス肺癌細胞における40kDaラミニン結合蛋白質発現の抑制
- Cefluprenamのin vitro抗菌力および呼吸器感染症に対する臨床的検討
- Grepafloxacinの抗酸菌を含む各種細菌に対する抗菌力と喀痰移行及び呼吸器感染症に対する臨床的検討
- WS4-2 EGFR遺伝子変異を有する進行非小細胞肺癌患者を対象としたgefitinib治療prospective試験統合解析(分子標的治療2(臨床),第49回日本肺癌学会総会号)
- 放射線療法に起因する白血球減少症に対するZ-100の臨床的有用性の検討 : 肺癌患者における感染防御作用を指標として
- 2.食道気管支瘻を呈した腺癌の1例(第32回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会,支部会(記録))
- 7.EGFR遺伝子変異を有する進行非小細胞肺癌に対するゲフィチニブの臨床試験への取り組み(第33回日本肺癌学会北海道支部会,支部活動)