スポンサーリンク
東北大学理学研究科 | 論文
- 2階算術と有界選択公理 (2階算術の諸体系の研究)
- 2階算術の諸体系 : モデル論的手法による分析 その3(証明論における順序数)
- Fixed Point Theory in Weak Second-Order Arithmetic
- A36 八幡平火山群恵比寿森における二段階マグマ混合と高マグネシア安山岩の生成(火山の岩石学 (1), 日本火山学会2005年秋季大会)
- A35 東北北部火山フロント沿いの第四紀玄武岩にみられる斑晶の起源(火山の岩石学 (1), 日本火山学会2005年秋季大会)
- 天然ガーネットの酸素同位体変動よりみた結晶成長条件とその後の環境変化
- 古川善博(New Face)
- Rice の定理のアナロジーについて (形式体系と計算理論)
- 結晶成長コミュニティー"今話題の結晶成長テーマ"
- 第一回日本マイクログラビティ応用学会奨励賞選考結果
- 21pXB-4 宇宙でのたんぱく質結晶の成長速度(21pXB 領域9,領域12合同シンポジウム:ソフトコンデンスドマターの結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 21pXB-4 宇宙でのたんぱく質結晶の成長速度(21pXB 領域9,領域12合同シンポジウム:ソフトコンデンスドマターの結晶成長,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 放談会の新しい試み(学会活動報告)
- Gordon Research Conference
- 18pA04 結晶成長"その場"観察、この10年間の歩み(特別講演会,第35回結晶成長国内会議)
- 「タンパク質の結晶化」, 坂部知平監修, 相原茂夫編著, 京都大学学術出版会, 和文445ページ, CD-ROM付録, 定価3800円
- 29p-N-1 微小重力での均質核形成
- 揺らぐ結晶成長速度TR-IAロケット実験で学んだこと
- リゾチウム結晶の核形成と液-液相分離の関係 : その場観察I
- 4 1977 年ニイラゴンゴ火山噴火過程
スポンサーリンク