スポンサーリンク
東北大学抗酸菌病研究所 | 論文
- 351 胸部X線写真無所見肺扁平上皮癌非切除例の予後に関する検討
- 345 胸部X線写真無所見肺扁平上皮癌切除例における気管支鏡所見の検討
- 胸部X線写真無所見肺扁平上皮癌の治療成績 : 切除例と非切除例の比較を中心に
- リンパ節転移の認められた胸部X線写真無所見肺扁平上皮癌の臨床病理学的特徴
- 75.胸部X線無所見で発見され,長期にわたり喀痰細胞所見を観察し得た肺扁平上皮癌の一例(呼吸器2:診断, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 気道粘液線毛クリアランス(気道クリアランスをめぐって)
- SII-2 気道粘液線毛クリアランス(気道クリアランスをめぐって)
- 呼吸器感染症に対する合成ペニシリン(AB・MCI-PC)Ampiclox治療
- ブレオマイシンによる肺癌の治療
- 4. Swyer-James 症候群の 1 例(第 13 回 日本気管支学会東北支部会)
- 癌の転移機構をめぐって(特別講演, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 肺癌早期発見から確診までの諸問題
- 癌の転移と化学療法 映画供覧 : 第7回東北支部会
- ラット腹水肝癌の寒天平板拡散法における制ガン物質による阻止円形成
- 癌細胞の毛細管通過性と定著現象の生態観察 : 肺における腫瘍の進展様相
- IV気管支動脈内制癌剤注入法による肺癌外科療法の拡大と関連病理像 : 肺癌の臨床像と病理像
- 9. 胸部X線無所見気管支原発早期扁平上皮癌例の過去の集検時喀痰細胞所見の検討(肺癌の細胞診 : 癌化(癌確診)に至る細胞像の変化)
- 2. サコマノ変法-喀痰融解法による喀痰細胞診の検体処理法と診断成績(標本作製法の標準化 : その1-検体処理)
- 98. 副腎皮質ステロイド剤投与患者にみられた肺ムコール症の1例(呼吸器6)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 95. 多発性腫瘤状陰影を呈した肺Hyalinizing granulomaの1症例(呼吸器5)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)