スポンサーリンク
東北大学大学院薬学研究科 細胞情報薬学分野 | 論文
- O2-3 インドナガコショウ成分の血管平滑筋,内皮細胞および血小板に及ぼす作用(一般演題2(口演),第52回日本平滑筋学会総会)
- マストパランの薬理活性:シグナル伝達への関与
- トロンボキサンA_2受容体の二量体形成および受容体会合タンパク質による活性制御
- 神経系細胞におけるcAMPによるERK1/2活性化のシグナル伝達について
- 60(P-35) Tricholoma属キノコから得られた新規テルペノイドtricholomalides A-Cの構造と神経突起伸展作用について(ポスター発表の部)
- 神経栄養因子の生合成にかかわる情報伝達系の解析
- 58(P19) 神経成長因子産生促進作用を持つケロウジ由来ジテルペノイド類の構造(ポスター発表の部)
- P-16 アスヒカズラLycopodium complanatum由来の新規アルカロイドの構造と生物活性(ポスター発表の部)
- 25 Martinellaアルカロイドの不斉全合成(口頭発表の部)
- PKA融合ホタルルシフェラーゼを用いた細胞内cAMPレベルの測定法
- プラズマcyclic AMPの簡便な測定法〔英文〕
- P-22 新規多環性リコポジウムアルカロイド類の構造と推定生合成経路(ポスター発表の部)
- 麻黄附子細辛湯の作用機序に関する検討
- 40. 血管平滑筋におけるトロンボキサンA_2受容体刺激によるホスファチジルコリン水解
- グリア細胞におけるトロンボキサンA_2受容体情報伝達系
- 31B-05 麻黄附子細辛湯のグリア細胞に対する作用の解析
- トロンボキサンA_2受容体サブクラスと新しい情報伝達系
- FMLPとPMAによる活性酸素生成とMAPキナーゼ活性化のCa^非依存的な相乗作用
- マストパランによる RBL-2H3 細胞からのヒスタミン遊離とホスホリパーゼDの活性化
- I-C-9 葛根湯, 小柴胡湯および麻黄湯のウサギ培養アストロサイトにおけるプロスタグランジン生成およびイノシトールリン脂質水解への作用