スポンサーリンク
東北大学大学院歯学研究科 | 論文
- ワイドな直径を含む頬舌的オフセット・インプラント支持歯槽骨の光弾性応力解析
- 母語・非母語調音の干渉:英語/r/・/1/と日本語/r/・/s/・/t/について
- 各種支台装置を用いた片側性遊離端義歯・支台歯の応力解析
- 電気的パラトグラフによる母語・非母語調音の干渉に関する研究
- 歯周治療の最前線(第39回東北大学歯学会講演抄録)(最新研究紹介)
- 下顎臼歯部3歯連結インプラントシステムの応力伝達特性 : 第一報 フイクスチャーのオフセットと長径の関係
- 特集によせて : 本企画の狙い(小細胞性腫瘍とその鑑別疾患)
- 418 ヒト歯硬組織の粘弾性評価(OS4-4,オーガナイズドセッション4:生体のモデリング・シミュレーション・計測,学術講演)
- 1129 ヒト歯象牙質のナノインデンテーション試験による力学的特性の評価(S11-1 計測と力学-生体への応用(1),S11 計測と力学-生体への応用)
- 永久歯と乳歯の微小硬さ評価
- 超精密鏡面加工による純チタン製口腔内用ミラーの開発
- 1.人為的咬合高径の減少が咀嚼筋に及ぼす影響について(一般口演,東北大学創立100周年第51回東北大学歯学会講演抄録,歯学情報)
- ダイナミック・パラトグラフィ
- 『2004年・バイオメカニクスワークショップ・札幌』報告
- 市販親水性重付加型シリコーンゴム印象材の流動性
- 出産歯抜去後に硬組織を含むエプーリスを認めた1例
- ストロー様異物が歯冠周囲に嵌入した3症例
- プラズマ滅菌の問題点を探る
- プラズマ処理による乾燥エンドトキシンの不活化効果
- 36.過酸化水素・低温プラズマシステムにおける滅菌機序に関する検討 : バイオロジカルインジケータとケミカルインジケータによる検討