スポンサーリンク
東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻 | 論文
- 都市域の地表面粗度に関する定量的な評価値を用いた東京タワーの観測記録の検討
- 20063 都市域における平均風速の鉛直分布の検討 : その2 東京タワーの観測記録に基づく検討
- 東京都23区の土地利用数値情報に基づく地表面粗度要素としての街並の実状分析
- 20053 都市域における平均風速の鉛直分布の検討 : その1 ゼロ面変位とべき指数
- 40580 非住宅建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その58 スポーツ施設におけるエネルギー・水消費量の実態(業務用建物のエネルギー消費(4),環境工学I)
- 40579 非住宅建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その57 大学・研究機関におけるエネルギー・水消費量の実態(業務用建物のエネルギー消費(4),環境工学I)
- 5506 集合住宅住棟形式別の壁量についての経済寸法に関する研究
- 日本における設計製図教育のこれから(建築教育・資格問題の動向と資料解説)
- カラカス-シャンティタウンの衝撃(建築論壇)
- ARCASIA Forum 10およびARCASIA教育委員会(ACAE)に出席して(活動レポート)
- セントロソユースの全体像(建築奇想天外)
- JR磐城塙駅(作品選集)
- 愛媛県林業試験場展示館(作品選集1992)
- 40546 居住環境における健康維持増進に関する研究 その23 : 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究(10) 住宅の室内環境に起因する健康影響に関する実測調査(Phase 3)でのカビ指数による室内環境評価(健康維持増進(2),環境工学I)
- 20046 球形ドームに作用する変動風圧の統計的特性に関する研究(低層建物の風圧・風力(2),構造I)
- 球形ドームに作用する風圧のモデル化と風荷重評価への応用
- 日本における空間構造の形状・構造特性と耐風設計法
- 20120 大規模ドームの耐風性能と設計用風荷重に関する研究 : その 2 球形ドームの風荷重算定方法の提案
- 20119 大規模ドームの耐風性能と設計用風荷重に関する研究 : その 1 ドームの構造特性と風応答
- 東北地方における風観測(その3 宮城,山形,福島県の消防署)