スポンサーリンク
東北大学医学部胸部外科 | 論文
- 126 乳児心大血管手術後に発生した横隔膜神経麻痺の治療
- 31)L-ループで肺動脈閉鎖を伴なった両大血管右室起始症の1例 : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 46)低心拍出量症候群に対するノルアドレナリン・フェノキシベンザミン併用療法の経験 : 第58回日本循環器学会東北地方会
- 45)Swan-Ganzカテーテルによる肺梗塞の一例 : 第58回日本循環器学会東北地方会
- 狭心症に対する外科治療 : 大動脈冠動脈2枝バイパス手術の経験 : 第56回日本循環器学会東北地方会
- 乳児の左冠動脈肺動脈異常起始症の一治療例 : 第52回日本循環器学会東北地方会
- 20.重症心不全を呈した新生児血管腫の1治験例(第36回日本小児外科学会東北地方会)
- 198 食道気管支瘻を合併した食道憩室の一症例(第22回日本消化器外科学会総会)
- III-B-230 チアノーゼ性心疾患の出血傾向とその対策(心・大血管 (IV), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 心筋梗塞症に対する手術例 : 第49回日本循環器学会東北地方会
- Floppy Value症候群を伴なうマルファン症候群の1例 : 第49回日本循環器学会東北地方会
- 肺動脈狭窄を伴ったA-V Canalの2例 : 第44回日本循環器学会東北地方会
- 10) 肺動脈絞扼術後仮性肺動脈瘤の一例 : 第55回日本循環器学会東北地方会
- III-B-264 Mustard 術後の Pulmonary Venous Obstruction(心・大血管 (X), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- C-209 単心室症に対する姑息手術法と二期的根治手術の可能性
- 48)等尺性運動負荷試験による僧帽弁狭窄症の術前術後の評価 : 第58回日本循環器学会東北地方会
- 29)大動脈弓離断症(Celoria and Patton B型)に対する肺動脈主幹・下行大動脈Bypass手術治験例 : 第58回日本循環器学会東北地方会
- 1130 先天性心疾患児の知能の検討 : チアノーゼおよび開心補助手段の知能への影響(ダウン症・発達遅滞,障害3,口頭発表)
- 気泡型人工肺の内部流動に伴う発生ノイズ
- 血液中における酸素気泡の溶解