スポンサーリンク
東北大学医学部泌尿器科学教室 | 論文
- OP-219 肥満腎癌症例に対する後腹膜鏡下腎全摘除術の臨床的検討(体腔鏡・ミニマム創4,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 精巣腫瘍におけるglobotriaosylceramide (Gb_3)の免疫組織化学的検討
- 二分脊椎児の外科的・泌尿器科的管理(シンポジウム III 司会総括, 第 36 回日本小児外科学会総会)
- AVP-016 生食を環流液とした新しいTUR装置の特性(総会賞応募(ビデオ))
- 馬蹄腎結石に対する後腹膜鏡下腎盂切石術
- 多房性嚢胞性病変を呈する腎疾患の検討
- 一側水腎ラットにおける対側腎障害進展因子 : angitensin変換酵素及びangiotensinogen発現の変化とその腎障害進展における役割
- 一側水腎Ratにおける健胃側腎障害進展機序 : renin-angiotensin系の役割
- 腎機能低下を認めたVUR症例の臨床的検討
- 逆流消失後10年以上観察しえた小児VUR症例の腎機能評価 : 特に逆流性腎症進展早期指標としてのα1-microglobulinの有用性
- 逆流性腎症における糸球体所見・尿蛋白と腎機能の予後
- 小児Scarrd kidneysにおけるcytokines(TGF-β1・β2,IL-6)と細胞外基質の発現
- 尿管瘤に対する経尿道的切開術
- 逆流消失後10年以上観察した小児VUR症例での腎機能の検討
- 逆流性腎症における腎皮質細胞接着分子(integrin)の検討
- 一側完全尿管閉塞及び片腎摘出後における両腎eicosanoidsの局在とその経時的変化
- 閉塞腎における70kDa heat shock proteinの出現とその変化
- 腎摘及び水腎作成後の対側腎糸球体形態と尿蛋白の変化
- 水腎の対側腎血流量と糸球体容量に及ぼす影響
- 一側水腎の対側腎発育に及ぼす影響 : 閉塞解除後の腎発育の変化