スポンサーリンク
東北大・学 | 論文
- 203 一様流中に置かれた一対の回転円柱間に発生する渦の挙動に関する数値シミュレーション(流体工学I)
- 一様直流電場下での誘電性液体中の液滴の挙動
- 307 液滴挙動の3次元非圧縮性SPHシミュレーション(流体力学(2))
- 2401 はりの固有振動数による表面改質層の縦弾性係数の評価(G03-5 表面改質処理,G03 材料力学)
- 夏季静穏日における長野県東部地域の局地循環について
- 仙台市の小学校の百葉箱を利用したヒートアイランドの実態把握
- 206 回転物体による渦管の生成とその挙動に関する研究(流体工学II)
- 209 固液相変化を伴う流れの粒子法による数値シミュレーション(流体工学III)
- 197 扁平な小片の壁面衝突により発生する2次流れと壁面上の物体との干渉(流体力学・流体工学I)
- 196 突風風洞の設計と制作(流体力学・流体工学I)
- 109 SPH法を用いた超音速流における物質輸送シミュレーション(学生賞II)
- 微小重力環境下における結晶成長速度と拡散場
- 超高速研削に関する研究 高速化が加工メカニズムに与える影響
- 904 円筒-円筒対向流バーナを用いた対向流火炎の消炎実験(O.S.9-1 亜音速流れにおける燃焼)(O.S.9 燃焼流)
- 105 渦の伸長および分断に関する実験的研究(流体I)
- 307 格子ボルツマン法により速度場及び濃度場を同時に求める計算法について(学生賞 II,2.学術講演)
- 111 格子ボルツマン法を用いた平面ポアズイユ流れの不安定性の解析(流体 II,2.学術講演)
- 202 濡れた円柱から発生する風切り音に関する研究(流体工学I)
- 109 粒子法によるフルイディクス内非定常流れの数値シミュレーション(フェロー賞対象講演)
- 106 回転円柱によって生成された渦の接地条件(流体I)