スポンサーリンク
東北区水産研究所 | 論文
- シンポジウム「増養殖漁場の海洋環境をめぐる諸問題」のまとめ(シンポジウム:増養殖漁場の海洋環境をめぐる諸問題)
- 東北海区近海における黒潮続流流軸を指標する100m深水温について
- シロギスの初期生活史における酸素消費量の変化
- I-1. 稚魚定量採集具開発の現状(海洋資源生物研究におけるネット採集具開発の現状と課題)
- 独立行政法人水産総合研究センターが実施している水産資源の変動予測技術に関するプロジェクト研究-V : 海洋生物調査における技術革新を目指して : 深層生態系モニタリングプロジェクト
- 生態研究はマイワシ資源変動をどこまで明らかにしたか?
- 生餌となる魚の資源動向 (養魚飼料ハンドブック) -- (1章 養魚飼料の基礎知識)
- 小型浮魚類の初期生活史に関する生態学的研究
- 日本周辺海域卵稚仔プランクトンモニタリング
- ゴマサバ Scomber australasicus に適した耳石による年齢査定法
- 日本周辺海域の卵稚仔プランクトンモニタリング (総特集 水産海洋研究におけるモニタリング)
- 貨物船による動物プランクトンのモニタリング (総特集 海洋観測システムと海洋研究--平啓介教授退官記念論文集) -- (3章 海洋の観測と利用の技術)
- エンソと気候レジームシフトとアジアモンスーンのカップリングおよびその海洋生態系への影響 (総特集 大規模大気海洋相互作用--数十年スケール変動の実態と機構) -- (5章 気候変動と資源変動)
- 気候変動が北太平洋の低次生産過程に及ぼす影響
- 西部北太平洋におけるプランクトン量と環境の 10 年-数 10 年スケールの変動
- 生態系変動に対する物理環境変動の影響 (特集 気候のレジ-ム・シフトと海洋生態系)
- 3. 小型植食性巻貝エゾサンショウガイに対する海藻より抽出された摂食阻害物質の作用(平成 5 年度大会(千葉)研究発表要旨)
- 第17回国際海藻シンポジウム(南アフリカ)参加記
- 松島湾におけるアカモク群落の周年変化と生産力
- 宮城県沿岸におけるサクラマスの漁獲に関する情報とサケ属魚類の水揚げ量の年変動および季節変化