スポンサーリンク
東京顕微鏡院細胞病理診断科 | 論文
- 112.塗抹標本における抗BrdUモノクローン抗体を用いた細胞動態の解析 : (第五報)子宮内膜の性周期別検索(婦人科15 : 免疫, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 乳癌検診における乳頭分泌細胞診の有用性
- 東京都がん検診センターにおける子宮体癌症例の進行期について : 構造異型を主体に観察した場合 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮体部X
- ワIV-1.子宮内膜増殖症と高分化型体内膜腺癌の細胞学的鑑別点について(子宮内膜増殖症の細胞診, ワークショップ〔IV〕, ワークショップ, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 59.各種尿検体処理法における細胞塗抹量の数量的計測(泌尿器1, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 212.高分化型体内膜腺癌における細胞構築の検討(婦人科14 : 子宮体癌(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 192.乳腺硬癌及び小葉癌の細胞学的研究(総合6 : 乳腺, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 19.内膜吸引細胞診における検体処理法(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- シIII-3.乳癌検診における乳頭分泌物細胞診の役割と問題点(肺がん,乳がん,体がんの集検における細胞診の役割と問題点, シンポジウム(III), 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 6.画像処理による自動細胞同定システムの開発とその実用化への見通し(細胞診の自動化, シンポジウム(II), 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
スポンサーリンク