スポンサーリンク
東京都老人総合研究所 | 論文
- III-6-4.食道癌に対する化学(放射線)療法の感受性因子としてのp53の役割について(第55回日本食道疾患研究会)
- II-4-7 食道表在癌におけるcyclin D1, E-cadherinの発現性について(第54回日本食道疾患研究会)
- 予後からみた慢性期脳梗塞患者の嚥下機能評価と頭部CT所見
- Fournier壊疽を来した高齢者急性骨髄性白血病の1例
- 脳血栓初発後の痴呆,ADL低下とそのMR画像,合併症
- CHOP療法中に髄膜症を来した胃原発Ki-1陽性リンパ腫の1例
- 都市部在住の高齢女性肥満者における老年症候群の有症状況および関連要因 : 介護予防のための包括的健診
- 1207 高齢ドライバの不安全行動の抽出と運転能力判断システムの研究(福祉・バリアフリー,OS7 福祉・バリアフリー)
- 131.子宮体部adenosarcomaの1例 : 子宮体部VII
- 121.Morula Formationを伴った子宮内膜腺腫瘍増殖症の1例 : 子宮体部V
- 17 サイトブラシ採取による子宮頸部の細胸像の検討 : dysplasiaとC.I.S.を中心に(子宮頸部IV)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 239. Herpes感染を伴うAtypical po1ypoid adenomyoma の1例(子宮体部II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 237.卵巣類皮嚢腫より発生した悪性黒色腫の1例(婦人科5 : 卵巣・卵管, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 0509 急性心筋梗塞の再潅流療法におけるフリーラジカル産生の経時的変化 : 8OHdG測定による検討
- 0878 急性心筋梗塞における虚血・再潅流時の8OHdG測定の臨床的意義
- 高齢者の記憶 : 潜在記憶研究を中心に
- 症例7. 中分化型扁平上皮癌(第24回食道色素研究会)
- 咳嗽, 嗄声および右上葉無気肺にて発見された喉頭, 気管支結核の 1 例
- 68)著明な両心房拡張を示した心アミロイドーシスの一剖検例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 虚弱高齢者を対象とした運動vs. 運動+栄養介入(大豆ペプチド)の効果に関する無作為化比較試験