スポンサーリンク
東京都老人医療センター | 論文
- 純音聴力正常域の聴神経腫瘍症例の経過
- 柳原法の麻痺評価に顔面神経麻痺の後遺症程度を反映させる試み
- 味覚障害 (患者さんの背景・病態で考える 薬の選び方・使い方のエッセンス) -- (耳鼻咽喉)
- 拍動性耳鳴と難聴を呈した側脳室腫瘍
- オトガイ部に発生した類皮嚢胞の一例
- 当科味覚障害患者の最近の動向
- 外来診療報酬の査定額削減への取り組み : よりよい病院をめざして
- 水痘の不顕性感染からVZVの再活性化が生じたと思われる Hunt 症候群の2症例
- 中耳奇形・伝音性難聴をともなったトレチャーコリンズ症候群の1症例
- 聴神経腫瘍定位放射線治療後の耳科学的検査所見の変化
- 当科におけるステロイド鼓室内注入療法
- 泌尿器科領域における放射線治療 : 特に超高圧X線治療の腎機能に対する影響について
- 泌尿器科領域悪性腫瘍に対する電子線治療 : 第54回総会
- 膀胱癌の病型分類と治療法 : 第54回総会
- 尿路***がんの放射線治療におけるその傷害,特に後傷害に対する考察 : 第56回日本泌尿器科学会総会
- 失語症と失読症の認知神経心理学 : その接点
- 児童の高齢者イメージに影響をおよぼす要因 : "REPRINTS"高齢者ボランティアとの交流頻度の多寡による推移分析から
- Alzheimer型老年痴呆の海馬萎縮の原因 : その二次的変性について
- 扁桃核と含む側頭葉前部に病変の強調されるアルツハイマー型老年痴呆の一群について
- アルツハイマー型老年痴呆脳の海馬支脚病変に関する神経病理学的研究(第2報)