スポンサーリンク
東京都老人医療センター循環器科 | 論文
- 59) 左房内球状浮遊血栓により失神をきたした高齢女性の1例
- 48)高齢者の肺動脈血栓塞栓症の検討(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 34) 発作性心房細動の予防にBachmann Pacingが有効であった徐脈頻脈症候群の1例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 13) 心筋内血管沈着型心アミロイドーシスの3剖検例
- 老年者におけるジピリダモール負荷Tl-201心筋SPECT(DP-Tl)と剖検所見の比較検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 完全左脚ブロックにおける心室中隔潅流低下(Tl-201心筋シンチ)の出現要因についての病理学的検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 老年者心アミロイド症の臨床病理学的検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Fiedler心筋炎における刺激伝導系の組織学的検討
- βブロッカーの昇圧負荷試験に対する反応性への影響について : 老年者高血圧における検討
- P559 ステント植え込み症例における冠動脈病変に対する3次元血管内エコー法の有用性
- P096 Successful PTCA例における冠動脈疾患の自然歴の検討
- 0394 急性心筋梗塞症例に対するstent植え込み後の拡張効果の機序とstent植え込み部近傍に及ぼす影響 : protrusionは起こり得るか?
- 0996 降圧薬治療により夜間の過大降圧は生じるか? : 年齢別、薬剤別検討
- 0692 多施設共同研究によるCa拮抗薬の24時間血圧に及ぼす影響の検討 : J-MUBA研究
- フルオロキノロン投与経過中に不随意運動,幻視,痙攣などを呈した高齢者の2症例
- プロパフェノン投与後, 心室細動・多臓器不全をきたした修正大血管転位症の1例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 肺塞栓の臨床像
- 腎血管造影の翌日に広範肺塞栓症をきたしUrokinase静注が著効した1症例
- ジピリダモール負荷における胸痛, ST低下の診断的意義
- 急性下壁梗塞と鑑別困難であった僧帽弁閉鎖不全の高齢女性例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会