スポンサーリンク
東京都老人医療センター循環器科 | 論文
- 高齢者の総合機能評価
- 肥大型心筋症の臨床像を呈したFabry病の1剖検例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- 各種不整脈を呈した筋緊張性ジストロフィー症の1剖検例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- 三尖弁形態異常により著明な三尖弁閉鎖不全をきたした1症例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
- 53 高齢慢性心不全患者に対する包括的心臓リハビリテーション : ADL改善に与える因子(主題)
- 0877 夜間血圧と脳梗塞発症の関連 : 降圧薬治療例の10年間追跡結果より
- 0815 不十分な降圧薬治療の現状 : 24時間血圧による評価
- 老年発症の伝導障害を伴った皮膚筋炎の1剖検例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- 老年者にみられた Vascular-Behcet の1剖検例(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 0788 DOA(dead on arrival)の剖検症例の検討
- 老年者高血圧の治療の有用性に関する多施設研究の問題点とわが国での現況 : 第58回日本循環器学会学術集会 : 循環器疾患長期薬物治療の評価の問題点
- 突然死を示した老年者の肥大型心筋症の1剖検例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 慢性完全房室ブロックに低形成のヒス束が関与していたと考えられる1剖検例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- 血管内皮細胞とCl^-チャンネルによる伸展調節機構 : 第57回日本循環器学会学術集会 : 血管内皮細胞の傷害と修復:新しい視点
- カラードップラー法にて僧帽弁閉鎖不全を呈する老年者症例の臨床病理学的研究 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 早朝血圧上昇と心形態、心機能の関連 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 老年者心房細動例における心房内血栓と凝固線溶分子マーカー動態の検討(第2報) : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 平滑筋細胞とは異なる血管内皮細胞のアデノシンA_1受容体特性 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞後心室中隔穿孔の長期生存例
- 70)Disopyramideによって誘発されたと推定される呼吸筋麻痺の1症例 : 日本循環器学会第79回東北地方会