スポンサーリンク
東京都精神医学総合研究所 | 論文
- ELマウスにおける脳内SODアイソザイム蛋白量の発作履歴及び発達過程における変化
- ELマウス海馬CA1, CA3に於けるGABA作動系の層分析
- NS-1 発作履歴に伴うELマウス発作後の最初期遺伝子発現部位の焦点複合内での空間的変化 : in situ hybridization法を用いたimmediate Early Gene (IEGs)発現と異常可塑性の成立
- 全経過9年の多系統萎縮の一剖検例
- 1例のボクサー脳における外傷性病変と加齢変化の検討
- 頭部外傷の白質病変の検討 : 主にDAIの病理学的概念についての再考
- 感情障害およびアルコール依存症におけるセロトニン受容体の遺伝子多型について
- 大うつ病と熱ショックタンパク質70-1遺伝子の関連について
- 虚血性心疾患におけるうつ親和性性格 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- DVの加害者と加害者更生プログラム(Batterers Intervention Program) (特集 虐待のプライマリ・ケア--子ども虐待・DV・高齢者虐待) -- (ドメスティック・バイオレンス(DV))
- α-synuclein/NACP陽性の非定型的神経原線維変化についての研究
- 痴呆が急速に進行したにも関わらず加齢変化の乏しかった84歳女性の1剖検例
- Wernicke脳症類似の病変分布を示したコントロール不良のインスリン依存型糖尿病の1剖検例
- Association of a polymorphism of transforming growth factor β1 gene with cerebral amyloid angiopathy
- Butyrylcholinesterase K variantと脳アミロイドアンギオパチーとの関連
- プリオン蛋白遺伝子コドン105変異・コドン129多型を有するプリオン病の1家系2剖検例
- プリオン蛋白遺伝子コドン102変異に伴う古典型Gerstmann-Straussler-Scheinker病にみられる脊髄後角病変
- エイジングにみる辺縁系病変
- Extracranial Subcutaneous Ectopic Dura-meningeal Tissue. Extreme Minimal "Meningocele Occulta"
- 大脳皮質にLewy小体と老人斑が広範に分布したにもかかわらず,痴呆・パ-キンソン症状が目立たなかった1老人