スポンサーリンク
東京都立豊島病院外科 | 論文
- 33.化学療法が著効した胸腺癌の1例(第144回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 21.胸腔鏡下生検で確定診断を得た悪性胸膜中皮腫の1例(第115回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会(記録))
- Fluorescence in Situ Hybridization 法による気管支洗浄液中の肺癌細胞検出
- 当地域における高齢者肺癌治療の現状と課題(54 高齢者肺癌, 第46回日本肺癌学会総会)
- EGFR過剰発現と肺癌の予後 : メタアナリシスによる解析(33 癌遺伝子・癌抑制遺伝子2, 分子生物学2, 第46回 日本肺癌学会総会)
- DL-15-02 膵切除量からみた糖・脂質代謝異常 : 体尾部切除術と分節切除術の検討から(要望演題15 : 膵切除後糖尿病の病態と対策)
- 173 TBLB によりサイトメガロウィルス肺炎と診断した 1 例(TBLB)
- II-29 皮膚筋炎合併胃癌の2例
- 新TNM分類による大腸癌の予後判定 : 大腸癌取扱い規約との比較
- 149 大腸癌治療における血清CEA測定の意義 : 各種画像診断との関連から(第38回日本消化器外科学会総会)
- 372 大腸癌リンパ節分類法の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-161 虫垂原発 Mucinous cystadenocarcinoma の2治験例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 216 若年者大腸癌の臨床病理学的検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 33. 食道癌の食道腺導管内伸展と粘膜切除術 (第40回食道色素研究会 II 表在癌における導管内食道進展の実態 : その組織像, 臨床像とは?)
- 4. 食道m_3/sm_1癌症例の検討 (第40回食道色素研究会 I 食道m_3/3m_1の微小, 広範浸潤のみきわめ : 間違って良いもの, 悪いもの)
- 16 食道切除術後頚部食道の検討 : 逆流性食道炎, バレット上皮の発生について(第52回日本消化器外科学会総会)
- P2-9 胸部食道癌に対する個別的3領域郭清 : 術前・術中診断と経過観察による治療戦略のstep-up(第52回日本消化器外科学会総会)
- D-13 末梢肺小型肺癌診断における胸腔鏡下肺生検の役割(末梢小型腫瘤と胸腔鏡)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 44.胸骨縦切開による両肺多発腺癌の1切除例 : 第124回日本肺癌学会関東支部会
- 便潜血検査陽性者に対する全大腸内視鏡検査の有用性