スポンサーリンク
東京都立府中病院呼吸器内科 | 論文
- 17.ステープル(エアー工具)による気道異物の1例(第128回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 在日タイ人女性に集団感染したウエステルマン肺吸虫症の4例
- OR6-2 電子カルテを利用した気管支鏡検査入院クリニカルパス(一般口演6 総論,抄録集(4),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 19.腫瘤影で発見された右上葉気管支閉鎖症の1例(第101回 日本気管支学会関東支部会)
- 5.アスペルギルスによる気管,気管支潰瘍を合併した全身性エリテマトーデスの1例(第127回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 治療中にRFPによると思われる腎機能障害を合併した胸鎖関節結核の1例
- 14. 細径気管支鏡Olympus type P260FRによる局所麻酔下胸腔鏡にて乳癌による癌性胸膜炎と診断した1例(第124回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 1. 繰り返す気道症状にて発症した健常成人ピーナッツ誤嚥の1例(第124回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P12-3 急激な転帰を辿り剖検にてPulmonary pleomorphic carcinomaと診断された2例(肺がん症例1,ポスター12,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR12-2 気管支鏡検査の前段階における高張食塩水吸入による誘発喀痰検査の有効性と限界に関する検討(気管支鏡検査手技・処置法,一般口演12,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-275 癌性胸膜炎に対するCBDCA胸腔内注入療法の検討(癌性胸膜炎・心膜炎, 第47回日本肺癌学会総会)
- 気管支鏡による末梢小結節病変の診断能(ミニ特集末梢肺小結節病変への経気管支的アプローチ)
- 気管支鏡による末梢小結節病変の診断能
- 8-5 電子カルテ時代の呼吸器内視鏡検査(シンポジウム8 安全で高度なBronchoscopyを目指して)
- 高炭酸ガス血症を伴った肺結核後遺症における肺循環動態と胸部X線所見の検討
- 閉塞性換気障害を伴った肺結核後遺症における 肺循環動態と胸部X線所見の検討
- 11.当院における過去8年間のM.Kansasii症の検討(第859回 千葉医学会例会・第26回 肺癌研究施設例会)
- 気管支動脈拡張による気管支粘膜隆起性病変の診断に CT が有用であった気管支拡張症の 1 例
- 15. 喀血で来院し,CT上気管支動脈拡張が疑われた1例(第60回日本気管支学会関東支部会)
- 10 気管支鏡検査による末梢発生肺癌の診断 : 当院における過去 8 年間の成績と問題点(気管支鏡診断 II)