スポンサーリンク
東京都立大学工学部建築学科 | 論文
- 22548 制振構造における履歴型ダンパーのエネルギー応答性状(骨組:振動,構造III)
- 2036 制振構造における履歴型ダンパーの地震応答性状(構造)
- 22339 長周期地震動を受ける梁降伏型骨組の耐震性能評価(骨組 : 振動ほか (3), 構造III)
- 21395 鋼棒を用いた履歴ダンパーの限界性能(制振性能評価, 構造II)
- 21501 原子炉建屋の弾塑性試験 支持機能試験 : その7 P3シリーズの結果
- 21505 連結制振構造に関する研究 : (その5)入力地震動の影響(連結制振・浮上り,構造II)
- 23378 袖壁付柱からなるRC造建物の地震応答に与えるスリットの影響(設計・解析法(4),構造IV)
- 既存低層鉄筋コンクリート造建物における構造耐震指標(Is値)と被災度の関係 : 地震応答解析による検討
- 23485 崩壊に近い被害を受けたRC建物の地震応答(設計・解析法(6),構造IV)
- 23463 層の強度比に基づくピロティ建物の地震応答変形評価
- 22125 伝統的木造五重塔の振動特性に関する研究 : その 1 歴史地震による被災状況
- 兵庫県南部地震の被災データベースを用いた既存建築物の地震リスク評価に関する研究, 諏訪仁,野畑有秀,関松太郎, 41(評論-1)
- 23342 地震応答解析における負剛性の扱いについて
- 「過大繰り返し地震力を受けるコンクリート部材の塑性域劣化性状研究委員会報告」
- 23369 ピロティを有するRC建物の地震時変形制御法
- ピロティを有する鉄筋コンクリート建物の地震時変形制御法
- 23200 1995年兵庫県南部地震により崩壊したピロティーを有するRC建物の耐震性について
- 23448 兵庫県南部地震より崩壊したRC建物の非線形解析
- 23382 任意方向地震力に対するRC建物の降伏機構と変形特性
- 鉄筋コンクリ-ト柱・はり接合部における通し主筋の付着性状-研究の動向と問題点-
スポンサーリンク