スポンサーリンク
東京都立大学大学院工学研究科応用化学専攻 | 論文
- 3I03 超臨界水を用いたリチウム電池用材料の合成
- 2C08 EPD 法を用いたリチウム二次電池負極の作製
- 見学会のこと
- イオン交換-ゲル化法で合成したNa_2O-TiO_2非晶質粒子の形態および組成の制御
- リン酸塩の課題
- これからの50年
- 鉛フリーはんだ対応型マニュアルはんだごての開発
- 小冊子「電析及び還元めっき膜の構造と状態図との関係」の作成
- 炭化水素の液膜分離に対するスプレー塔高さの影響
- 芳香族分離に対する液膜法とスルフォラン抽出法の比較
- ナフサ,灯油中の炭化水素の液膜透過に及ぼす親油性界面活性剤の影響〔英文〕
- 乳化型液膜による改質ガソリンおよび灯油中の芳香族分離
- 乳化型液膜によるナフサ中の芳香族分離
- ルミノール及びルシゲニン化学発光の反応場としての塩基性金属過酸化物
- 3成分系気相における物質移動速度の簡略計算法
- 電気泳動法を用いた材料プロセスの新展開
- 水素化合成モルデナイト固定層による NO と NO_2 の2成分混合ガスの吸着における NO の吸着促進
- NO_2前吸着を利用したゼオライト固定層による低濃度NOの吸着除去
- N_2O/水素化合成モルデナイト系における吸着平衡と吸着速度
- リン酸カルシウムの水和硬化におよぼすアクリルアミド添加の影響