スポンサーリンク
東京都立多摩総合医療センター呼吸器科 | 論文
- 気管支鏡による末梢小結節病変の診断能(ミニ特集末梢肺小結節病変への経気管支的アプローチ)
- 気管支鏡による末梢小結節病変の診断能
- 6. 大腿筋肉内転移をきたした肺腺癌の1例(第1079回千葉医学会例会・第3回呼吸器内科例会(第17回呼吸器内科同門会))
- 8-5 電子カルテ時代の呼吸器内視鏡検査(シンポジウム8 安全で高度なBronchoscopyを目指して)
- 23. HIV感染症に合併し,肝膿瘍,横隔膜下膿瘍,肺病変を呈したアメーバ症の1例(第1059回千葉医学会例会・第2回呼吸器内科例会(第16回呼吸器内科同門会))
- 30. 肺血栓塞栓症で発症し,片麻痺を呈した多発性骨髄腫の1剖検例(第1040回千葉医学会例会・第1回呼吸器内科例会)
- 11.当院における過去8年間のM.Kansasii症の検討(第859回 千葉医学会例会・第26回 肺癌研究施設例会)
- 気管支動脈拡張による気管支粘膜隆起性病変の診断に CT が有用であった気管支拡張症の 1 例
- 15. 喀血で来院し,CT上気管支動脈拡張が疑われた1例(第60回日本気管支学会関東支部会)
- 12. 薄壁空洞を呈した肺扁平上皮癌の1例(第962回千葉医学会例会・第32回肺癌研究施設例会)
- 36. Lambert-Eaton筋無力症候群を伴った肺小細胞癌の1例(第942回千葉医学会例会・第31回肺癌研究施設例会)
- 8.心不全を基礎疾患として, 可視範囲の気管支粘膜から拍動性の出血を内視鏡的に確認し得た1例(第112回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- OR3-1 当院における気管支鏡下生検 : TBNAを施行した69例の検討(気管支鏡診断3)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 5. CT画像上肺胞出血様の陰影を呈し,気管支動脈瘤からの喀血が疑われた1例(第111回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 17.左主気管支の閉塞をきたし,内視鏡的に切除し得た炎症性偽腫瘍の1例(第110回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 緊急用気管支ファイバースコープの開発
- 10.気管支洗浄液にて診断した重症レジオネラ肺炎の1例(一般演題)(第94回 日本気管支学会関東支部会)
- 6. 自然軽快した急性好酸球性肺炎の 1 例(第 88 回 日本気管支学会関東支部会)
- E-39 当院における気管気管支結核症例の検討(結核性病変)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 7.Paraneoplastic neuropathyを伴った肺小細胞癌の1例 : 第123回日本肺癌学会関東支部会