スポンサーリンク
東京都神経科学総合研究所臨床神経病理 | 論文
- 画像診断では検出困難なdiffuse cortical dysplasiaが剖検上証明された、重度の発達障害・てんかんを伴う重症心身障害者の一例
- 184 アポクリン癌の一例(乳腺7)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Edaravone 小児使用例に関する全国調査
- Hemodynamic infarction of the spinal cord : involvement of the gray matter plus the border-zone between the central and peripheral arteries
- 筋萎縮性側索硬化症における小脳歯状核病変の検討
- 多系統萎縮症における海馬歯状回顆粒細胞内ユビキチン陽性封入体の検討
- 遺伝性小脳変性症におけるグルタミン酸トランスポーター表出に関する検討
- 340 hCG産生性脳腫瘍(松果体部)の1例。
- 大脳基底核変性症、進行性核上性麻痺、Pick型痴呆の関連についての検討
- Tuft-shaped astrocytesを欠如する非定型的進行性核上性麻痺について
- 高度な多発嚢胞性白質脳症の1幼児例
- 54年を経過した疫痢脳症後遺症の1剖検例
- Krabbe 病 (early infantile type) の画像所見と病理所見
- Corticobasal degeneration英国6症例の臨床神経病理学的検討
- Neuronal achromasia, 大脳白質のstout coiled bodyを特徴とする家族性CBDの4家系内7剖検例
- 122 再発を繰り返した悪性褐色細胞腫の1例(その他2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 加齢脳の海馬白質線維にみられる嗜銀性構造物