スポンサーリンク
東京都市大学工学部建築学科 | 論文
- 6003 空き民家における交流宿泊施設への転用に関する実態調査 : 地域資源としての古民家の公共的利活用に関する研究(農村計画)
- 海と陸をつなぐ海洋建築(海洋建築委員会,第三部:建築界の動向と展望,建築年報2010-建築学会総スクラム)
- 積雪地域における木造住宅の耐震診断と耐震補強に関する研究 : 札幌市の2階建木造住宅を対象とした場合
- 5018 戦前に建てられた東京都の木造本堂30棟の老朽化・建て替え・維持管理の実態など : 近代社寺建築の変遷に関する研究(その9)(建築計画)
- 5006 特別養護老人ホームにおけるデイルームの利用実態調査 : 多床室群と個室群を対象として(建築計画)
- 5076 劇場・ホール・イベントスペースへの用途転用に関する実態調査(劇場・ホール,建築計画I)
- 5011 劇場・ホール・イベントスペースへの用途転用に関する実態調査(建築計画)
- 22190 木ダボ接合を用いたラーメンフレームによる住宅構法の開発 : その6.木ダボ接合部許容耐力の検討(モーメント抵抗接合(3),構造III)
- 22058 木ダボ接合を用いたラーメンフレームによる住宅構法の開発 : その5. 改良接合部を用いた2層門形架構の水平加力試験(モーメント抵抗接合(2),構造III)
- 20023 積雪地域における木造住宅の耐震性について : その5 北海道札幌市内における木造住宅の耐震診断(雪荷重(2),構造I)
- 013 札幌市における木造住宅の耐震診断(荷重・診断・数値解析,講演研究論文・計画技術報告)
- 22191 木ダボ接合を用いたラーメンフレームによる住宅構法の開発 : その7.ラーメンフレームの現場施工手順と施工性調査(モーメント抵抗接合(3),構造III)
- 22180 既存木造民家の加力実験に関する研究 : その3 動的特性について(静的加力・振動実験, 構造III)
- 22179 既存木造民家の加力実験に関する研究 : その2 静的加力実験とその特性について(静的加力・振動実験, 構造III)
- 22178 既存木造民家の加力実験に関する研究 : その1 建物の構造特性と経年変化について(静的加力・振動実験, 構造III)
- 22034 伝統的構法で新築された木造住宅の実大水平加力実験 : その2.実験概要及び常時微動測定(伝統構法:診断補強,構造III)
- 22035 伝統的構法で新築された木造住宅の実大水平加力実験 : その3.土壁要素静加力試験の結果(伝統構法:診断補強,構造III)
- 22036 伝統的構法で新築された木造住宅の実大水平加力実験 : その4.実大水平加力実験の結果(伝統構法:診断補強,構造III)
- 22233 伝統的構法で新築された木造住宅の実大水平加力実験 : その1.土壁施工過程における振動特性(実大静的加力実験,構造III)
- 都市における広域高密度環境振動モニタリング
スポンサーリンク