スポンサーリンク
東京逓信病院呼吸器科 | 論文
- ゲフィチニブ再投与が有効であった肺腺癌の1例
- 22.ゲフィチニブ再投与が有効であった肺腺癌の1例(第144回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 当科における80歳以上超高齢者肺癌の臨床的検討 : 70歳代症例との比較を中心に(20 高齢者肺癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 522 インフルエンザウィルス(IV)による気管上皮細胞のRANTES発現と細胞内シグナルの解析
- 637 インフルエンザウイルスによる気管上皮細胞のサイトカイン発現と細胞内シグナルの解析
- 70) 冠動脈バイパス手術後収縮性心膜炎の2例
- 転移巣切除により高Ca血症の一過性正常化をみた扁平上皮癌の一例 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- 3. 同一肺葉内の肺癌,肺結核共存の一例 : 第62回日本肺癌学会関東支部会
- 24. BAlおよび^Co照射後SleeVe lobectomyに成功した小細胞型未分化癌の一例 : 第61回日本肺癌学会関東支部会
- 17.切除により寛解した肺性肥大性骨関節症を伴った肺癌の一例 : 第58回日本肺癌学会関東支部会
- 12. 気管カルチノイドの3例 : 第55回日本肺癌学会関東支部会
- 6.肺癌に伴う肺梗塞症の1例 : 第51回肺癌学会関東支部
- 原発性肺クリプトコッカス症,1切除例と文献的考察
- 10.ADH産生肺癌の1例 : 第49回肺癌学会関東支部会
- 組織型による肺癌X線像 : 切除肺よりみた腫瘤陰影の分析
- 3. 縦隔リンパ節腫大で発見され, CDDP+VP-16と放射線治療の同時併用療法が有効だったneuroendocrine carcinomaの1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- 症例報告 心不全を契機に発見されたバルサルバ洞動脈瘤の一例 (特集 平成20年度逓信医学年次大会座長推薦(第2回))
- 9. 血中濃度を測定しつつアムルビシンを投与した慢性腎不全合併肺小細胞癌の1例(第143回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- P-174 IIIA期非小細胞癌の外科治療、胸壁合併切除例を中心に
- 12.気腫性肺嚢胞に合併した重複肺腺癌の1切除例(第97回日本肺癌学会関東支部会)