スポンサーリンク
東京農業大学大学院農学研究科農芸化学専攻:東京農業大学応用生物科学部生物応用化学科 | 論文
- 34 ウリ科ホモプシス根腐病防除への土壌肥料学的アプローチ(その5) : 酸性改良と太陽熱消毒によるホモプシス根腐病の防除(関東支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 33 ウリ科ホモプシス根腐病防除への土壌肥料学的アプローチ(その4) : 根腐病多発地域における土壌酸性化(関東支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 9-10 塩ストレスがシーショアパスパラムの生育に及ぼす影響(9.植物の多量栄養素)
- 9-4 高塩類濃度条件下におけるノシバの耐塩性機構(9.植物の多量栄養素)
- 9-14 カルシウム及びケイ素がシーショアパスパラムの塩ストレス軽減に及ぼす影響(9.植物の多量栄養素,2012年度鳥取大会)
- 7-3 セルリー萎黄病の総合防除対策(その3) : 施肥改善と太陽熱消毒ハウスにおけるFusarium属菌密度の経時変化(7.土壌病害,2012年度鳥取大会)
- 41 カルシウム添加がノシバ(Zoysia japonica)の耐塩性に及ぼす影響(関東支部講演会,2011年度各支部会)
- 9-13 カルシウム添加がノシバ塩類腺からのNa排出に及ぼす影響(9.植物の多量栄養素,2012年度鳥取大会)
- 土壌化学性がマダガスカル固有種 Alluaudia procera Drake の植生に及ぼす影響