スポンサーリンク
東京農工大学農学部獣医学科 | 論文
- 体外循環下開心術によって根治術を行った超大型犬の心室中隔欠損症の1治験例
- 肝葉切除を行った犬の外科的治験の2症例
- 肝内門脈枝の未発達が重度であった猫の門脈体循環シャント症の1例
- 犬の大動脈弁下狭窄症の体外循環下外科的整復術(短報)(外科学)
- 大腫脈弁下部狭窄の線維輪上に認められた嚢状物により心室中隔欠損症の短絡の消失がみられた犬の1例
- 寒冷によると思われる犬と猫の耳介末端壊死の2例
- 両耳介末端壊死をともなう犬のクリオフィブリノーゲン血症の1例
- 皮膚科領域におけるアトピー性皮膚炎以外でのシクロスポリンの使用について (自己免疫性疾患におけるシクロスポリンの使い方)
- 脱毛症のメカニズム (第2特集 脱毛)
- 犬のアトピー性皮膚炎における減感作療法の効果と副作用
- 全身性転移がみられた犬の心底部大動脈小体腫瘍の1例
- 前立腺肥大犬に対する osaterone acetate 投与の前立腺縮小率, 末梢血中性ホルモンおよび精液性状に及ぼす影響
- ラット慢性腎症の増殖性皮質尿細管上皮におけるアポトーシス
- β遮断薬(メトプロロール)の投与で長期観察を行った僧帽弁閉鎖不全症の犬の1例
- 僧帽弁閉鎖不全症モデル犬に対するβ遮断薬(メトプロロール)の作用効果の検討
- 房室ブロック犬に対するペースメーカー植え込み術の一治療例(短報)(外科学)
- 僧帽弁閉鎖不全症に併発した左心房破裂に外科的修復術を行った犬の1例
- 犬の僧帽弁閉鎖不全症に対するβ遮断薬(メトプロロール)の作用効果の検討
- 犬の特発性腸リンパ拡張症の2例
- 胃原発と考えられる消化管型リンパ種に対して、Billroth I法による胃摘出術を実施した猫の一例