スポンサーリンク
東京農工大学大学院農学教育部 | 論文
- 水稲品種ハバタキの第11染色体に存在する光合成速度を高める遺伝子座のマッピングと準同質遺伝子系統を用いた遺伝子作用の評価
- コムギ低温要求性に関する準同質遺伝子系統の幼穂発育特性
- 32 トウモロコシ幼植物の根端及び伸長域の根端側組織は低水ポテンシャルを感知し根の伸長速度を抑制する
- トウモロコシの根の伸長速度は根端に付けた寒天片の水ポテンシャルの影響を受ける : 根の成長における根端組織の役割の検討(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- 粉砕程度が稲わら含有デンプンおよび可溶性糖の抽出に及ぼす影響
- 25 移植栽培した水稲と湛水直播栽培した水稲の倒伏程度と倒伏に関係する性質の品種間差
- 4 水稲多収性品種アケノホシ/タカナリ交雑後代系統における光合成特性の解析(日本作物学会関東支部第100回講演会)
- 11 耐塩性の異なるオオムギ品種のNa^+,Cl^-,K^+の蓄積量の比較(日本作物学会関東支部第100回講演会)
- オオムギ幼植物の塩ストレスに対する生理的反応の品種間差
- 水稲品種ハバタキの染色体断片をコシヒカリの第11染色体に置換した系統の窒素蓄積
- 水稲品種リーフスターの低リグニン性に関わる生理的, 遺伝的要因の解析
- 開花期追肥がコムギ品種ユメシホウの子実タンパク質含有率に及ぼす影響
- 水稲の倒伏抵抗性に関わる稈の太さの遺伝子座の解析 : コシヒカリと中国117号の第2, 3染色体のQTL候補領域の分離集団を用いて
- リーフスターとタカナリの交雑後代を用いた水稲の極強稈形質に関する量的形質遺伝子座の解析
- 水稲の光合成速度に関わる量的形質遺伝子座の推定と機能解析 : 第8染色体に着目して
- 水稲多収性品種アケノホシ/タカナリ交雑後代系統における光合成および受光態勢の特性
- 登熟期における水稲葉身傾斜角度の量的形質遺伝子座(QTL)解析-コシヒカリ/タカナリの戻し交雑自殖(BC_1F_6)系統群を用いて
- コシヒカリ/タカナリの戻し交雑自殖(BC_1F_6)系統群を用いた光合成速度に関わる形質の量的形質遺伝子座(QTL)解析
- 窒素追肥時期の違いがコムギ品種ユメシホウの子実タンパク質含有率に及ぼす影響
- 水稲多収品種タカナリの高個葉光合成速度に関与するQTL-GPSのマップベースクローニング