スポンサーリンク
東京農工大学・大学院共生科学技術研究部 | 論文
- 開花前の低土壌水分が稔実期の乾燥条件におけるダイズの乾物生産と生理生態的性質に及ぼす影響
- 93 生育前半に異なる土壌水分条件で生育したダイズの生育後半の低土壌水分条件における生育および生理・生態的性質の比較 : 1. 生育、乾物生産、収量の比較
- 水稲葉身の蒸散速度・気孔開度・気孔伝導度・木部の水ポテンシャルおよび葉の水ポテンシャルの日変化
- 水稲葉身の窒素濃度と光合成速度との関係 : 気孔開度・気孔伝導度に着目して
- 水稲葉身の小さい気孔開度の測定法 : 改良浸潤法について
- 水稲葉身のカリ濃度と気孔開度との関係
- 84 出穂前約1カ月間の土壌水分条件がコムギの乾物生産と生理生態的性質に及ぼす影響
- 7 土壌水分条件がコムギの物質生産と生理生態的性質に及ぼす影響
- 11 土壌水分条件がコムギの乾物生産、収量に及ぼす影響 : 出穂前1カ月間の土壌水分条件を変えた場合
- ダイズ品種エンレイとタチナガハの収量, 乾物生産の異なる要因の生理生態学的解析
- 28 マングローブ植物、ヤエヤマヒルギの生育及び水分関係に及ぼす水耕液のNaCl濃度の影響
- 21 成熟期におけるダイズ品種間の葉の老化が異なる要因の解析 : 中間台木の相違が穂木の葉の老化に及ぼす影響
- 20 ダイズ品種エンレイとタチナガハの葉の老化が異なる要因の解析 : 接木組合せ間の地下部の性質の相違に着目して
- 多収性水稲品種タカナリの光合成特性の解析
- 水稲における稈基部の挫折強度形質の遺伝的特徴 : コシヒカリと中国117号との交配F_1〜F_3を用いて
- 120 アワとキビの土壌水分低下に伴う葉内水分の変化と水分変化に対する葉の特性の比較
- 82 ダイズ品種エンレイとタチナガハの葉の老化が異なる要因の解析 : 接木法を用いて
- 97 能動的吸水の推進力を表わす根圧の測定 : 水稲とダイズを用いて
- 14 ダイズの葉の老化に対する莢切除の影響 : エンレイとタチナガハを用いて
- 水稲における水の通導抵抗と出液速度の関係及び水の通導抵抗が気孔開度の日中低下に及ぽす影響