スポンサーリンク
東京理科大学 工学部 電気工学科 | 論文
- A-4-9 適応型ランニングスペクトルフィルタの提案(A-4.信号処理,基礎・境界)
- D-14-23 単語音声に対するマルチパルス音源情報による話者識別の検討(D-14. 音声・聴覚, 情報・システム1)
- D-14-21 ピッチ追従型くし形フィルタを用いる音声認識について(D-14. 音声・聴覚, 情報・システム1)
- D-14-19 ネットワーク文法の遷移確率を考慮したキーワードの湧き出し誤りの抑圧(D-14. 音声・聴覚, 情報・システム1)
- D-14-18 キーワード抽出における言語的制約を考慮した湧き出し誤り削減法(D-14. 音声・聴覚, 情報・システム1)
- D-14-14 口唇動画像と音声によるSNR推定とその視聴覚融合音声認識への応用(D-14. 音声・聴覚, 情報・システム1)
- D-12-95 Gaborウェーブレットによる表情変化にロバストな顔認証(D-12. パターン認識・メディア理解, 情報・システム2)
- AS-7-5 小画面の静止画に対する主観画質に関する一考察(AS-7. イメージメディアクウォリティ, 基礎・境界)
- B-18-4 楷書署名を意識した署名認証方式の提案(B-18. バイオメトリクス・セキュリティ, 通信2)
- 動画像からの動きオブジェクト検出と符号化主観画質改善への活用
- HMMによる講義音声からのキーワード抽出の検討とその改善(聴覚・音声・言語とその障害)
- 講義ビデオのアクセシビリティを改善したブラウザとその評価
- D-15-23 遠隔教育のためのビデオコンテンツ配信における問題点の検討
- D-14-5 二人の会話音声の発話部における話者分離について
- D-14-4 改良したディジタル蝸牛フィルタによる話者識別
- 人間の視覚特性を総合的に考慮したAWSNRの提案(ヒューマンインフォメーション)
- 14-6 画像の局所的な複雑さと明るさを考慮したAWSNRの提案(第2報)
- 雑音環境下での母音認識のための唇形状抽出
- テンプレートを利用したオブジェクトの形状分類と主観的な形状分類との関係
- 視差境界を考慮したブロックマッチングによる中間視点画像生成