スポンサーリンク
東京理科大学 工学部 電気工学科 | 論文
- 電力系統の定態安定度向上対策(その6)限界送電電力向上のための発電機励磁制御系の設計手法
- 多機系統ロバスト安定化のためのP+ω形PSS定数最適設計手法
- 大規模電力系統安定化のためのSVC制御定数の最適化手法 (直流送電・SVC)
- オンライン定態安定度監視のための事故選択スクリーニング手法の開発
- 電力系統標準モデルの普及・拡充について
- 並列処理による過渡安定度解析計算の高速化
- 大規模系統オンライン監視のための定態安定度スクリーニング手法
- 負荷変動による持続的広域電力動揺の可能性
- 過渡安定度計算高速化のための系統計算の並列処理アルゴリズムの開発
- 大規模電力系統の高速解析手法の開発--並列処理による過渡安定度計算の高速化
- 大規模電力系統の超高速解析手法の開発--系統計算の並列処理アルゴリズム
- 電力自由化が系統信頼度に与える影響に関する研究-その2- : 電圧安定性の考慮
- 長距離送電系統における安定限界付近の動揺現象に関する研究
- 基幹系統の供給信頼度評価システムの開発--定態安定度を考慮した供給信頼度解析プログラムの開発
- 4相PSKバタワース伝送系におけるAFCループの特性
- QPSK信号に対するAFC回路の動作特性
- バタワースフィルタを用いる4相PSK方式における等化の検討
- QPSK信号に対する包絡線制御の一方法
- 位相-振幅領域確率密度分布測定器による帯域制限されたディジタルベースバンド信号の識別点決定法
- 4相PSK方式におけるクロスプロダクト形周波数弁別器の動作特性の解析