スポンサーリンク
東京理大 理工 | 論文
- 2004 10層フレーム加振試験による履歴減衰型・粘性減衰型制振部材併用時の応答特性に関する研究 : その1 実験概要および制振部材諸元の検討(構造)
- 21422 3層フレーム加振試験による履歴減衰型・粘性減衰型制振部材併用時の制振効果 : その2 実験結果と数値解析による検証(粘弾性・鋼材・ギャップ壁,構造II)
- 21421 3層フレーム加振試験による履歴減衰型・粘性減衰型制振ダンパー併用時の制振効果 : その1 実験概要と制振ダンパー諸元の検討(粘弾性・鋼材・ギャップ壁,構造II)
- 小型玉軸受の電食に関する研究(第3報) : 電食が発生する直流電圧の測定
- 屋根面堆積負荷の非定常挙動に関する連続観測
- B120 ジベレリンによる大麦アリューロン細胞中の cGMP レベルの増加を阻害するα-パイロン類縁体
- 8 ジベレリンによる大麦アリューロン細胞中のcGMPレベルの増加を阻害するα-パイロン類縁体
- 15.ヘルミントスポロール誘導体の合成とその生理活性 (第24回大会研究発表抄録)
- 15 Helminthosporol誘導体の合成とその生理活性
- 寒冷前線通過前後における海洋大気エアロゾルの性状
- D214 MR03-K01航海で測定した海洋大気エアロゾルの湿度特性(物質循環I)
- 熱サイクル負荷によるCFRPクロスプライ積層板のマトリックス発生挙動の実験的評価
- CFRPクロスプライ積層板の熱サイクル負荷による損傷発生
- "生体-分子電線-半導体"融合による光受容素子
- 光合成たんぱく質を用いたバイオフォトセンサー
- 南極産低温醗酵性酵母による有機性廃水の処理
- 20pHL-1 価数制御された遷移金属シアノ錯体の電子構造(20pHL 光誘起相転移(鉄錯体・グラファイト),領域5(光物性))
- 66.重粒子線を用いたHPPD阻害剤剤耐性タバコの作成(第36回大会研究発表抄録)
- 66 重粒子線を用いたHPPD阻害剤剤耐性タバコの作成
- B305 重粒子線を用いた白化型除草剤耐性植物の作成