スポンサーリンク
東京海洋大学海洋生物資源学科 | 論文
- ズワイガニの種苗量産に向けた幼生飼育手法の改善(平成19年度日本水産学会論文賞受賞)
- カニ類の種苗生産技術 : 大量死亡とその防除(栽培漁業技術開発の最前線-I)
- 魚類生殖細胞の特性とそれた利用した代理親魚技法
- 海産魚の種苗生産効率化を目指した精原細胞移植技術の利用 (第12回海洋深層水利用学会全国大会 特別シンポジウム 講演論文)
- 生殖細胞の異種間移植による代理親魚養殖技術の実用化
- サバにマグロを生ませる
- 生殖細胞移植を用いた魚類の発生工学
- 魚類生殖細胞の性質とその生殖工学への応用 (生殖細胞の発生・エピジェネティクスと再プログラム化) -- (生殖細胞の運命決定と特質)
- BIO R&D 精巣の細胞から卵をつくる--魚類精原細胞の性的可塑性
- サケ・マス類における生殖細胞移植技術を用いた発生工学の現状(ミニシンポジウム 魚類における発生工学の現状と展望)
- 生殖細胞の異種間移植を利用した魚類養殖法
- I. 遺伝子組換えによる高DHA/EPA生産魚の作出(日本水産学会水産増殖懇話会)
- 増殖ステージが異なるシオミズツボワムシのヒラメ仔魚に対する餌料価値
- ヒラメ仔魚の成長に及ぼすタウリン強化ワムシの効果
- 増殖ステージが異なるシオミズツボワムシのマダイ仔魚に対する餌料価値
- マダイ仔魚の成長および飢餓耐性に及ぼすタウリン強化ワムシの効果
- 魚類のゲノム解析とその必要性
- 中立ブイを装着した浮延縄漁具の3次元形状に及ぼす海中流れの影響
- ケガニ幼生の生残,発育および摂餌に及ぼす水温の影響
- 中立ブイ装着まぐろ延縄漁具の水中形状に及ぼす流れの影響